検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

虐待を受けた子どものアセスメントとケア [1] 心理・福祉領域からの支援と協働

著者名 鵜飼 奈津子/編著
著者名ヨミ ウカイ ナツコ
出版者 誠信書房
出版年月 2021.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711784454一般図書369.4//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
324.87 324.87
戸籍

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111397878
書誌種別 図書(和書)
著者名 鵜飼 奈津子/編著   服部 隆志/編著
著者名ヨミ ウカイ ナツコ ハットリ タカシ
出版者 誠信書房
出版年月 2021.4
ページ数 9,272p
大きさ 21cm
ISBN 4-414-41677-0
分類記号 369.4
タイトル 虐待を受けた子どものアセスメントとケア [1] 心理・福祉領域からの支援と協働
書名ヨミ ギャクタイ オ ウケタ コドモ ノ アセスメント ト ケア
内容紹介 児童虐待の対応と支援には、多面的なアセスメントや、さまざまなアプローチを組み合わせたケア等が大切。児童虐待に関わる現場で、そのアセスメントとケアに携わる臨床心理士やソーシャルワーカーの「臨床の知」を紹介する。
著者紹介 大阪経済大学人間科学部人間学科教授。臨床心理士、公認心理師。著書に「エルファと思い出のはこ」など。
件名1 児童福祉
件名2 児童虐待
件名3 心理療法

(他の紹介)目次 第1 親族等からの死亡届出が期待できない場合の死亡届出・報告・申出の手引き(親族等からの死亡届出が期待できない場合の死亡届出・通知・申出のフローチャート
手続きの一覧表
ケース別の死亡手続き)
第2 行旅死亡人取扱関係(行旅死亡人等取扱いに当たっての心構え
行旅死亡人等取扱いの実施機関
行旅死亡人等取扱いの流れ ほか)
第3 墓地埋葬法・埋火葬許可に関する解説(「埋葬」「火葬」「焼骨」「改葬」「墳墓」「墓地」「納骨堂」「火葬場」とは(用語の定義)
市区町村の発行する「埋火葬許可証」「火埋葬許可証」という書面の意味
死亡から納骨までの一般的な流れ(遺族の視点から) ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。