検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

大唐泥犁獄 「西遊八十一事件」シリーズ

著者名 陳 漸/著
著者名ヨミ チン ゼン
出版者 行舟文化
出版年月 2022.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217958972一般図書923/チ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
923.7 923.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111512183
書誌種別 図書(和書)
著者名 陳 漸/著   緒方 茗苞/訳
著者名ヨミ チン ゼン オガタ メイホウ
出版者 行舟文化
出版年月 2022.8
ページ数 496p
大きさ 19cm
ISBN 4-909735-11-9
分類記号 923.7
タイトル 大唐泥犁獄 「西遊八十一事件」シリーズ
書名ヨミ ダイトウ ナイリゴク
内容紹介 大唐帝国、二代皇帝李世民の世。僧の玄奘は、師を殺め出奔した兄・長捷の行方を探す旅をしているが、何者かによって2度も命を狙われる。やがて、朝廷における仏教・道教の対立に端を発した陰謀の渦に巻き込まれ…。
著者紹介 中国出身。作家・脚本家。雑誌社『武俠故事』元編集長。

(他の紹介)内容紹介 大唐帝国、二代皇帝李世民の世。僧の玄奘は、師を殺め出奔した兄・長捷の行方を捜す旅をしている。兄が先の霍邑県県令・崔珏が自殺した事件に関わっていたらしいと聞いた玄奘は、従者の波羅葉とともに当地を訪れる。崔珏は名君の誉れ高く、霍邑の民は彼が死後、地獄の判官となったと噂し、廟を立てて信仰していた。現県令の郭宰の屋敷に逗留した玄奘は、何者かによって二度にわたって命を狙われる。やがて玄奘は、自身が朝廷における仏教・道教両勢力の対立に端を発した陰謀の渦中にいることを知る―。衝撃の真相が明らかになったとき、読者は中国古典名著『西遊記』とのつながりを理解する!


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。