検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

こころもからだもスッキリ!一人でできる介護のストレス解消法 介護職必携

著者名 川崎 美織/著
著者名ヨミ カワサキ ミオリ
出版者 中央法規出版
出版年月 2008.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216518942一般図書369.1/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
369.4 369.4
児童福祉 青少年問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000810050333
書誌種別 図書(和書)
著者名 川崎 美織/著   菊住 彰/著
著者名ヨミ カワサキ ミオリ キクズミ アキラ
出版者 中央法規出版
出版年月 2008.8
ページ数 118p
大きさ 26cm
ISBN 4-8058-3040-6
分類記号 369.17
タイトル こころもからだもスッキリ!一人でできる介護のストレス解消法 介護職必携
書名ヨミ ココロ モ カラダ モ スッキリ ヒトリ デ デキル カイゴ ノ ストレス カイショウホウ
副書名 介護職必携
副書名ヨミ カイゴショク ヒッケイ
内容紹介 「人間関係」「重労働」「不規則勤務」といった介護職特有のストレス別に、具体的なセルフケアを紹介。自分の性格やこころとからだのサインを知るための6つのチェックリストも収録。
著者紹介 介護者の健康を考える会代表、保健師。共著に「リラクセーションと5分間体操」など。
件名1 福祉従事者
件名2 ストレス

(他の紹介)内容紹介 虐待死事件や貧困など、児童を取り巻く社会の歪みが露呈する現代。ドラッグや援助交際に手を出してしまった少女、望まない妊娠により養子に出された赤ちゃん、医療少年院で絶望と格闘する職員、子供ホスピスで我が子の死を目の前に希望を見いだす親とスタッフ。報道では知りえない、児童福祉の現場で起きているリアルな現状と声―。
(他の紹介)目次 第1章 子供の救出(捨てられた子供たち―特別養子縁組
母と子の逃避―母子生活支援施設 ほか)
第2章 マイノリティー(不登校児の居場所―フリースクール
勉強ができない―発達障害児のための塾 ほか)
第3章 非行少年(不良少女と呼ばれて―女子少年院
治療と矯正―医療少年院 ほか)
第4章 貧困と教育(地域で貧困を支える―子供食堂
進学塾の新たな形―無料塾 ほか)
第5章 命の現場(小さな命を輝かせる―子供ホスピス
なぜ子供は命を絶つのか―自殺 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石井 光太
 1977年東京都生まれ。2005年にアジア諸国の障害者や物乞いをルポした『物乞う仏陀』でデビュー。ノンフィクションを中心に、小説や児童書など幅広く執筆活動を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。