検索結果雑誌詳細

  • 雑誌の詳細です。 現在の予約件数は 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

雑誌名

自治研究

巻号名 [2023年]8月號:第99卷_第8號:1194號
刊行情報:通番 01194
刊行情報:発行日 20230810
出版者 第一法規


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1232035400雑誌閉架書庫通常貸出在庫 
2 区政資7730085755雑誌閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1963
1963
915.6 915.6
保育 保育所

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2991131172754
巻号名 [2023年]8月號:第99卷_第8號:1194號
刊行情報:通番 01194
刊行情報:発行日 20230810
出版者 第一法規

(他の紹介)目次 第1章 最新データと解説=保育の今(幼い子ども・家族の今
保育制度・政策の原理と動向 ほか)
第2章 特集 コロナ後にめざす保育―制度改善の願いと展望(座談会 子どもたちにもう1人保育士を!愛知の新しい運動に学ぶ
架け橋プログラムの概要と問題点 ほか)
第3章 調査編(都道府県単独補助事業
調査の概要と特徴 ほか)
第4章 資料・統計編(こども家庭庁設置法等・こども基本法関連資料
保育所・保育士等在り方検討会取りまとめ ほか)


内容細目


目次

1 論説
1 憲法七三条一号の内閣の執政の規範論<5>内閣・大統領の「執政」をどのように誠実に執行させられるのか ページ:3
山村恒年<弁護士・元神戸大学教授>
2 司法改革失敗の原因と司法の蘇生策<1> ページ:25
阿部泰隆<弁護士・神戸大学名誉教授>
3 行政処分の不当性について<1> ページ:45
濱西隆男<筑波学院大学教授>
4 国に対する法令の適用<12> ページ:67
仲野武志<京都大学教授>
5 「財政上の地方自治」の保障規定<23>九条以外の憲法改正の視点 ページ:92
安宅敬祐<元岡山大学教授・元岡山市長>
2 研究
1 ドイツのラント憲法:バイエルン共和国憲法<2・完> ページ:99
初宿正典<京都大学名誉教授>/訳
櫻井智章<甲南大学教授>/訳
2 災害の法的定義に関する日韓比較<3>災害の規模性と人為性を中心に ページ:122
ソ・ヌリ<神戸大学研究助手>
3 ドイツ憲法判例研究<267>
ドイツ憲法判例研究会
1 <267>「ベルリン住居賃料制限法」決定 ページ:152
日野田浩行<法政大学教授>
4 資料
1 第五次男女共同参画基本計画<19>すべての女性が輝く令和の社会へ ページ:160
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。