検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 15 在庫数 15 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

クモのアナンシ ジャマイカのむかしばなし

著者名 フィリップ・M.シャーロック/再話
著者名ヨミ フィリップ M シャーロック
出版者 岩波書店
出版年月 2021.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121321699児童図書933/シヤ/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220962518児童図書93/ク/開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320859515児童図書93//開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420912958児童図書93//黄開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520876749児童図書388.59//開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620914614児童図書38//昔話開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720962117児童図書388//黄開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820881365児童図書93//開架-児童通常貸出在庫 
9 鹿浜0920747656児童図書933/シ/開架-児童通常貸出在庫 
10 興本1020720031児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 
11 伊興1120594096児童図書388//開架-児童通常貸出在庫 
12 中央1222624015児童図書388/ク/開架-児童通常貸出在庫 
13 梅田1320681099児童図書38//開架-児童通常貸出在庫 
14 江南1520407667児童図書388//開架-児童通常貸出在庫 
15 新田1620507457児童図書/シヤ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フィリップ・M.シャーロック マーシャ・ブラウン 小宮 由
2022
913.6 913.6
パーソナルコンピュータ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111411535
書誌種別 図書(児童)
著者名 フィリップ・M.シャーロック/再話   マーシャ・ブラウン/絵   小宮 由/訳
著者名ヨミ フィリップ M シャーロック マーシャ ブラウン コミヤ ユウ
出版者 岩波書店
出版年月 2021.6
ページ数 173p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-116028-4
分類記号 933.7
タイトル クモのアナンシ ジャマイカのむかしばなし
書名ヨミ クモ ノ アナンシ
副書名 ジャマイカのむかしばなし
副書名ヨミ ジャマイカ ノ ムカシバナシ
内容紹介 アナンシは小さなクモ、ときどき人間。ずるがしこくて、食いしんぼう。知恵をつかって、自分よりはるかに強いトラやワニを手玉にとったり、イヌやネコをだましたり…。カリブの島々で語りつがれてきた楽しいお話。
著者紹介 1902〜2000年。ロンドン大学で学位を取得。ジャマイカの教育者、歴史家、詩人。ジャマイカ研究所所長、西インド諸島大学副総長などを歴任。大英帝国勲章を2度受勲。

(他の紹介)内容紹介 ハードウェアの概要から、Linux、Pythonの基本、活用例までを解説したコンパクトな入門書。
(他の紹介)目次 1章 準備から起動まで
2章 Raspberry PiユーザーのためのLinux入門
3章 その他のOSとLinuxディストリビューション
4章 PythonとRaspberry Pi
5章 ArduinoとRaspberry Pi
6章 入出力の基本
7章 Pythonを使ってGPIOプログラミング
8章 アナログ入出力
9章 カメラの活用
10章 Pythonとインターネット
(他の紹介)著者紹介 Richardson,Matt
 Raspberry Pi財団の執行役員で、北米における非営利活動の責任者です。彼はニューヨーク大学のInteractive Telecommunications Programの卒業生で、主な作品にはDescriptive Camera(写真の代わりに説明文を出力するカメラ)やThe Enough Already(セレブのおしゃべりをカットする自作デバイス)などがあります。Mattの作品はThe Nevada Museum of Art、The Rome International Photography Festival,Milan Design Weekなどに展示されており、The New York Times,Wired,New York Magazineなどにも取り上げられています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Wallace,Shawn
 ロードアイランド州プロビデンスに在住し、Unruly Studiosの若者たちのためにクリエイティブなコーディングツールを作っています。彼はFluxly、Cryptozoologic、そしてFluxamasynthの発明者です。かつて彼はProvidence FabLabの設立を手助けしたり、O’ReillyやMaker Mediaの書籍を執筆・編集したり、Modern Deviceで電子回路を設計したりしていました(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
Donat,Wolfram
 Raspberry Piでさまざまなものを作り上げてきたエンジニアであり、メイカーであり、著述家です。その歴史は、彼が初めてモデルA+を手に入れたはるかな昔にまでさかのぼります。彼は現在Arc Machines,Inc.でソフトウェアアーキテクトを務めており、Raspberry Piなどを使ってインテリジェントな溶接機を制作し制御しています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
水原 文
 翻訳者。電子機器メーカーや通信キャリアでの勤務を経て、2007年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 アナンシって…?   7-9
2 アナンシとトラ   10-22
3 アナンシと風   23-33
4 アナンシと魔女   34-47
5 アナンシとカメとハト   48-54
6 アナンシとネコのキサンダー   55-63
7 アナンシとムクドリモドキ   64-71
8 アナンシとバナナ   72-80
9 アナンシとリクガメ   81-95
10 アナンシと三人の王女   96-104
11 アナンシと魚の国   105-112
12 アナンシとヤムイモ   113-123
13 アナンシとカニ   124-136
14 アナンシとワニのたまご   138-153
15 アナンシのクモの巣   154-167

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。