検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

あしたの地球 The bear・子熊物語のメッセージ

著者名 女の目で見る会/編
著者名ヨミ オンナ ノ メ デ ミル カイ
出版者 創樹社
出版年月 1989.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212072357一般図書778.2/ア/閉架書庫通常貸出在庫 
2 消費セ7510018950一般図書778.2/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
2020
382.1 382.1
子育て支援 外国人(日本在留)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810232539
書誌種別 図書(和書)
著者名 女の目で見る会/編
著者名ヨミ オンナ ノ メ デ ミル カイ
出版者 創樹社
出版年月 1989.7
ページ数 133p
大きさ 21cm
分類記号 778.235
タイトル あしたの地球 The bear・子熊物語のメッセージ
書名ヨミ アシタ ノ チキュウ
副書名 The bear・子熊物語のメッセージ
副書名ヨミ ザ ベア コグマ モノガタリ ノ メッセージ
件名1 子熊物語(映画)

(他の紹介)内容紹介 外国人の子育て支援の基礎知識が押さえられます。外国人子育て家庭のインタビューから当事者のリアルな悩みがわかります。自治体、民生委員・児童委員、社会福祉法人、NPO、学校、地域社会、民間企業など、連携のあり方がわかります。
(他の紹介)目次 第1部 外国人子育て家庭支援の今(在日外国人の子ども家庭をどう理解するか
外国人子育て家庭の基礎情報を理解する
行政と地域の連携による多文化共生を目指した子育て支援
外国人子育て家庭が直面する問題)
第2部 現場の事例から(外国人子育て家庭は何に悩んでいるのか
外国人子育て家庭と地域の社会資源をつなぐ実践:立川市の事例か
自治体の取り組み:佐倉市の事例から
地域での協働体制をどうつくるか 大阪・ミナミの“場”の力
外国にルーツを持つ子ども家庭支援で見えてきたこと:NPOからの報告 ほか)
(他の紹介)著者紹介 南野 奈津子
 東洋大学ライフデザイン学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。