検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Q&A一般社団法人・一般財団法人登記の実務 申請書及び添付書面の書式と解説

著者名 吉岡 誠一/著
著者名ヨミ ヨシオカ セイイチ
出版者 日本加除出版
出版年月 2009.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1216164283一般図書324.1/ヨ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
022.8 022.8
徳川 家康

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910045541
書誌種別 図書(和書)
著者名 吉岡 誠一/著
著者名ヨミ ヨシオカ セイイチ
出版者 日本加除出版
出版年月 2009.6
ページ数 20,376p
大きさ 21cm
ISBN 4-8178-3822-3
分類記号 324.12
タイトル Q&A一般社団法人・一般財団法人登記の実務 申請書及び添付書面の書式と解説
書名ヨミ キュー アンド エー イッパン シャダン ホウジン イッパン ザイダン ホウジン トウキ ノ ジツム
副書名 申請書及び添付書面の書式と解説
副書名ヨミ シンセイショ オヨビ テンプ ショメン ノ ショシキ ト カイセツ
内容紹介 新法施行による一般社団法人・一般財団法人の設立・機関・解散及び清算、合併の登記事務について申請書、添付書面等のひな形を掲げ、Q&A形式によってわかりやすく解説するとともに、実務の疑問点についても説明する。
著者紹介 元東京法務局民事行政部第一法人登記部門首席登記官。元富山地方法務局長。
件名1 一般社団・財団法人法
件名2 法人登記

(他の紹介)内容紹介 忍耐と家臣たちの結束で江戸開幕を成し遂げた神君・家康―しかしその従来像は「松平・徳川中心史観」、つまり歴史の結果を必然とした予定調和の産物にすぎない。果たして桶狭間敗戦後、青年期の家康=松平元康は、いかに今川家の従属から独立し敵対していったのか。同時代にみられる「戦国大名」と「国衆」との関係のあり方を踏まえ、父・広忠時代からの松平氏の歩みや今川義元の三河支配とその実態を徹底検証。真実の家康像を提示する。
(他の紹介)目次 第1章 安城松平氏の台頭と内紛(鎌倉・室町時代の三河国と足利氏
松平太郎左衛門尉家と「家祖」親氏 ほか)
第2章 父・松平広忠の苦難(松平信定の岡崎入城
再起を図る千松丸一派 ほか)
第3章 今川義元の三河支配と松平元康(竹千代の奪還と庇護
岡崎領の経営をめぐって ほか)
第4章 桶狭間敗戦と「独立」(今川氏の尾張侵攻と織田氏勢力内部の対立
決戦前夜の「境目」鳴海・大高両領 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。