検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

すべては量子でできている 筑摩選書 0235 宇宙を動かす10の根本原理

著者名 フランク・ウィルチェック/著
著者名ヨミ フランク ウィルチェック
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 鹿浜0911671709一般図書420//開架通常貸出在庫 
2 中央1217948320一般図書420/ウ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

フランク・ウィルチェック 吉田 三知世
2022
420 420
物理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111515772
書誌種別 図書(和書)
著者名 フランク・ウィルチェック/著   吉田 三知世/訳
著者名ヨミ フランク ウィルチェック ヨシダ ミチヨ
出版者 筑摩書房
出版年月 2022.9
ページ数 318p
大きさ 19cm
ISBN 4-480-01754-3
分類記号 420
タイトル すべては量子でできている 筑摩選書 0235 宇宙を動かす10の根本原理
書名ヨミ スベテ ワ リョウシ デ デキテ イル
副書名 宇宙を動かす10の根本原理
副書名ヨミ ウチュウ オ ウゴカス ジュウ ノ コンポン ゲンリ
内容紹介 宇宙はいかにして誕生し、万物はなぜこのように存在しているのか。天才物理学者が、「空間」「時間」「物質、エネルギー」「相補性」など10の根本原理を武器に、世界の成り立ちを語りつくす。
著者紹介 1951年生まれ。プリンストン大学で博士号を取得。マサチューセッツ工科大学ハーマン・フェッシュバッハ物理学教授。ノーベル物理学賞を受賞。著書に「物質のすべては光」など。
件名1 物理学

(他の紹介)内容紹介 宇宙はいかにして誕生し、万物はなぜこのように存在しているのか。現代物理学はその核心にかつてなく迫りつつある。こうした研究の最前線に立つのが、二〇〇四年にノーベル物理学賞を受賞し、その後もアクシオンの創案、エニオンの命名、時間結晶仮説の提唱など革新的な研究成果を次々に発表してきたフランク・ウィルチェックだ。天才物理学者が「空間」「時間」「物質、エネルギー」「相補性」など一〇の根本原理を武器に、私たちの世界の成り立ちをとことん語りつくす。
(他の紹介)目次 第1部 今あるもの(広大な空間
悠久の時間
ごく限られた構成要素
ごく限られた法則
たくさんの物質とエネルギー)
第2部 始まりと終わり(宇宙の歴史は開かれた本だ
複雑さ出現す
まだまだ見るべきものがある
謎は残る
相補性は精神を拡張する)
(他の紹介)著者紹介 ウイルチェック,フランク
 1951年生まれ。アメリカの物理学者。プリンストン大学で博士号を取得。マサチューセッツ工科大学ハーマン・フェッシュバッハ物理学教授。2004年、「強い相互作用の理論における漸近的自由性の理論的発見」によりノーベル物理学賞をデイヴィッド・グロス、デイヴィッド・ポリツァーとともに受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
吉田 三知世
 京都大学理学部物理系卒業。英日・日英の翻訳を手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。