検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中国--民主化運動の歴史

著者名 姫田 光義/著
著者名ヨミ ヒメタ ミツヨシ
出版者 青木書店
出版年月 1990.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214447896一般図書222/ヒ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
アイルランド-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810247197
書誌種別 図書(和書)
著者名 姫田 光義/著
著者名ヨミ ヒメタ ミツヨシ
出版者 青木書店
出版年月 1990.4
ページ数 208,6p
大きさ 20cm
ISBN 4-250-90015-0
分類記号 222.077
タイトル 中国--民主化運動の歴史
書名ヨミ チュウゴク ミンシュカ ウンドウ ノ レキシ
件名1 中国-歴史-1949年以後

(他の紹介)内容紹介 多彩なビールやウィスキー、作家ジェイムズ・ジョイスの祖国、ラグビー強豪国としても知られるアイルランド。約七五〇年のイングランド/英国支配の後、一九二二年に独立を勝ち取った。貧困や人口流出、北アイルランド紛争などの困難に直面するも、一九九〇年代半ばからの高度経済成長を経て一人当たりGDP世界二位の富裕国へ、同性婚も容認するリベラルな国へと変身する。独立後を中心に、苦心と奮闘の歴史を辿る。
(他の紹介)目次 序章 二〇世紀に至るまでのアイルランド
第1章 共和国を目指して 一九〇〇〜一九二三年
第2章 新たな国づくり 一九二三〜一九四九年
第3章 経済停滞からの脱却を目指して 一九四八〜一九八六年
第4章 ケルティック・タイガーの時代 一九八七〜二〇〇八年
第5章 危機と再生 二〇〇八〜二〇二二年
終章 日本はアイルランドから何を学べるか
(他の紹介)著者紹介 北野 充
 1957年東京都生まれ。80年東京大学文学部卒業。同年、外務省入省。97年ジュネーブ大学修士。在アメリカ合衆国日本国大使館公使、外務省軍縮不拡散・科学部長、在ウィーン国際機関日本政府代表部特命全権大使などを経て、2019年より駐アイルランド特命全権大使(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。