検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ウクライナ戦争の200日 文春新書 1378

著者名 小泉 悠/著
著者名ヨミ コイズミ ユウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112348875一般図書319//開架通常貸出在庫 
2 花畑0711813642一般図書319//新書通常貸出在庫 
3 鹿浜0911681401一般図書319.3//開架通常貸出在庫 
4 興本1011699046一般図書319//新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
319.380386 319.380386
ロシア-対外関係-ウクライナ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111517141
書誌種別 図書(和書)
著者名 小泉 悠/著
著者名ヨミ コイズミ ユウ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.9
ページ数 267p
大きさ 18cm
ISBN 4-16-661378-6
分類記号 319.380386
タイトル ウクライナ戦争の200日 文春新書 1378
書名ヨミ ウクライナ センソウ ノ ニヒャクニチ
内容紹介 ウクライナ戦争はなぜ終わらないのか、両国の戦略とは-。ロシアの軍事・安全保障研究者が、東浩紀(評論家・作家)、高橋杉雄(防衛研究所防衛政策研究室長)、ヤマザキマリ(漫画家・文筆家)ら7人の識者と語り合う。
著者紹介 1982年千葉県生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。東京大学先端科学技術研究センター専任講師。専門はロシアの軍事・安全保障。著書に「現代ロシアの軍事戦略」など。
件名1 ロシア-対外関係-ウクライナ

(他の紹介)内容紹介 私たちは歴史の転換点を目撃している。なぜ終わらないのか、両国の戦略は―。ロシアの軍事・安全保障研究者の著者が、七人の識者とリアルタイムに語り合った戦争の記録。
(他の紹介)目次 1 ロシアは絶対悪なのか―背後にあるプーチンの世界観、そして今後も残り続ける“ロシア的なもの”とは(×東浩紀)
2 超マニアック戦争論―ロシア相手に、軍事力も遙かに劣るウクライナの善戦はなぜ可能だったのか(×砂川文次)
3 ウクライナ戦争百日間を振り返る―五月以降、ロシアはなぜ盛り返したのか。ウクライナ戦争の百日間を振り返る(×高橋杉雄)
4 ウクライナの「さらにいくつもの片隅に」―日常と地続きにある戦争を、世界の「中心」と「片隅」から考える(×片渕須直)
5 「独裁」と「戦争」の世界史を語る―ネロ、カダフィ、プーチン…各国の独裁者の顔を通して語る戦争の世界史(×ヤマザキマリ)
6 徹底解説ウクライナ戦争の戦略と戦術―水、高地、平野をめぐる攻防…戦略と戦術に着目して戦争を徹底解説(×高橋杉雄)
7 ドイツと中国から見るウクライナ戦争―ロシアと関係の深いドイツ、ロシアと隣り合う中国はこの戦争をどう見たのか(×マライ・メントライン×安田峰俊)
(他の紹介)著者紹介 小泉 悠
 1982年千葉県生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修士課程修了。未来工学研究所特別研究員、外務省専門分析員、国立国会図書館非常勤調査員などを経て2019年から東京大学先端科学技術研究センター特任助教、2022年より専任講師。ロシアの軍事・安全保障が専門。2019年、『「帝国」ロシアの地政学―「勢力圏」で読むユーラシア戦略』(東京堂出版)でサントリー学芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 ロシアは絶対悪なのか   背後にあるプーチンの世界観、そして今後も残り続ける“ロシア的なもの”とは   12-36
東 浩紀/述
2 超マニアック戦争論   ロシア相手に、軍事力も遙かに劣るウクライナの善戦はなぜ可能だったのか   38-62
砂川 文次/述
3 ウクライナ戦争百日間を振り返る   五月以降、ロシアはなぜ盛り返したのか。ウクライナ戦争の百日間を振り返る   64-113
高橋 杉雄/述
4 ウクライナの「さらにいくつもの片隅に」   日常と地続きにある戦争を、世界の「中心」と「片隅」から考える   114-153
片渕 須直/述
5 「独裁」と「戦争」の世界史を語る   ネロ、カダフィ、プーチン…各国の独裁者の顔を通して語る戦争の世界史   154-176
ヤマザキ マリ/述
6 徹底解説ウクライナ戦争の戦略と戦術   水、高地、平野をめぐる攻防…戦略と戦術に着目して戦争を徹底解説   178-209
高橋 杉雄/述
7 ドイツと中国から見るウクライナ戦争   ロシアと関係の深いドイツ、ロシアと隣り合う中国はこの戦争をどう見たのか   210-249
マライ・メントライン/述 安田 峰俊/述

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。