検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

中国人物伝 1 乱世から大帝国へ

著者名 井波 律子/著
著者名ヨミ イナミ リツコ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011372727一般図書289.2//1開架通常貸出貸出中  ×
2 中央1216966877一般図書282.2/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

井波 律子
2014
319.8 319.8
平和

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110392684
書誌種別 図書(和書)
著者名 井波 律子/著
著者名ヨミ イナミ リツコ
出版者 岩波書店
出版年月 2014.9
ページ数 13,275,5p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-026775-5
分類記号 282.2
タイトル 中国人物伝 1 乱世から大帝国へ
書名ヨミ チュウゴク ジンブツデン
内容紹介 中国史の流れのなかで、政治や文化などさまざまな分野で活躍した人々にスポットをあて、その軌跡をたどる。1は、紀元前8世紀前半にはじまる春秋戦国時代から秦、漢(前漢・後漢)までに登場した人々を取り上げる。
著者紹介 1944年富山県生まれ。京都大学大学院博士課程修了。国際日本文化研究センター名誉教授。専門は中国文学。著書に「中国文章家列伝」「奇人と異才の中国史」など。
件名1 伝記-中国

(他の紹介)目次 1 平和について考えてみる(大体答えは出ない、でも考え続ける(小原ブラス(タレント・コラムニスト・YouTuber))
臆病な幻視者のための平和論(津久井五月(作家)) ほか)
2 身近なところから考える(隣で、笑う(エレファントかさ増し(菅沼和揮)(構成作家))
「自分にしかできないこと」じゃなくても、いいんじゃない?(木村映里(看護師・作家)) ほか)
3 人を知る、世界を知る(宇宙からウクライナへ―好きなことと掛け合わせて、見える世界を広げよう(井上榛香(宇宙ライター))
「体験」が世界と世界を近くする(城宝薫(起業家・株式会社テーブルクロス代表取締役)) ほか)
4 それぞれの平和(認め合う、カラフルな世界へ(井手上漢(モデル・タレント))
スパイスカレーのすゝめ(印度カリー子(スパイス料理研究家)) ほか)
世界を平和にする第一歩 おすすめブックガイド


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。