検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

我々はどこから来て、今どこにいるのか? 上 アングロサクソンがなぜ覇権を握ったか

著者名 エマニュエル・トッド/著
著者名ヨミ エマニュエル トッド
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江北0612027664一般図書362/トツ/開架通常貸出在庫 
2 興本1011691639一般図書362//開架通常貸出在庫 
3 中央1217957545一般図書362/ト/開架通常貸出在庫 
4 新田1610893867一般図書362//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤田 智 岩間 史朗
2022
369.26 369.26
医療-日本 医学教育 学閥

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111525865
書誌種別 図書(和書)
著者名 エマニュエル・トッド/著   堀 茂樹/訳
著者名ヨミ エマニュエル トッド ホリ シゲキ
出版者 文藝春秋
出版年月 2022.10
ページ数 380p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-391611-8
分類記号 362
タイトル 我々はどこから来て、今どこにいるのか? 上 アングロサクソンがなぜ覇権を握ったか
書名ヨミ ワレワレ ワ ドコカラ キテ イマ ドコ ニ イル ノカ
内容紹介 ホモ・サピエンス誕生からトランプ登場までの全人類史を「家族」という視点から書き換える。上は、「アングロサクソンがなぜ世界の覇権を握ったか」という世界史最大の謎を解き明かす。
著者紹介 1951年生まれ。フランスの歴史人口学者・家族人類学者。著書に「エマニュエル・トッドの思考地図」「「ドイツ帝国」が世界を破滅させる」など。
件名1 家族制度-歴史

(他の紹介)内容紹介 学閥(ジッツ)とは、わが国独特の同じ医学部の卒業生で作られる、見えない組織である。医者同士が初対面の時、まず卒業年度と出身校を訊く。先輩か後輩か、国立か私立か、医局はどこか。これによって医者の間に微妙な力関係が生じる。旧帝国大学医学部を頂点とした学閥は、医学界そのものを支配している。大学病院のスキャンダル、医療過誤の背後にも見え隠れする。学閥に屈することなく、医学的な真実だけを追究できる医者が、なぜ育たないのか。本書は、学閥の成り立ちから、現在までの経緯を糺し、今後どう改革していくべきかを提言する。
(他の紹介)目次 第1章 学問はなにをしてきたか(学閥とはなにか
日本の医学界を閉鎖的にした学閥 ほか)
第2章 学閥を作ってきたもの(学閥の基礎ができあがったとき
ドイツ医学の勝利 ほか)
第3章 学閥のいま(学閥地図
各地域の学閥の特徴 ほか)
第4章 学閥という壁を越えて(医局講座制は改革が進んでいるか
医学博士制度による抑圧/地域の特異性 ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。