検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ばんそうこうくださいな

著者名 矢野 アケミ/作
著者名ヨミ ヤノ アケミ
出版者 WAVE出版
出版年月 2020.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121314736児童図書E/やの/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0220940993児童図書E/やの/開架-児童通常貸出貸出中  ×
3 佐野0320853666児童図書E/黄やの/開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 舎人0420907610児童図書E/や/緑開架-児童通常貸出貸出中  ×
5 保塚0520869223児童図書E/や/緑開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620907675児童図書E91/ヤノ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
7 花畑0720955467児童図書E/やの/緑開架-児童通常貸出在庫 
8 やよい0820874253児童図書E/やの/開架-児童通常貸出貸出中  ×
9 鹿浜0920745726児童図書E/やの/開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120587728児童図書E/ヤ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
11 中央1222802389児童図書E901/ヤノ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
12 梅田1320674458児童図書E901/やの/開架-児童通常貸出在庫 
13 江南1520400738児童図書E901/ヤノ/開架-児童通常貸出貸出中  ×
14 新田1620401834児童図書E/やの/緑開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111336156
書誌種別 図書(児童)
著者名 矢野 アケミ/作
著者名ヨミ ヤノ アケミ
出版者 WAVE出版
出版年月 2020.8
ページ数 [24p]
大きさ 22cm
ISBN 4-86621-298-2
分類記号 E
タイトル ばんそうこうくださいな
書名ヨミ バンソウコウ クダサイナ
内容紹介 ばんそうこう屋さんを開いたうみちゃん。おでこを木にぶつけたかえるくんや、背中を虫に刺されたりすちゃん、おしりをかきすぎたさるくんに、ばんそうこうをはってあげました。へびくんもやってきましたが…。
著者紹介 1973年愛知県生まれ。「どうぶつドドド」で日本絵本大賞読者賞受賞。ほかの著書に「ギョギョギョつり」「ジェリーのあーなあーな」など。

(他の紹介)内容紹介 おべんとうを食べる、作る、みんなへおくるメッセージ。おべんとうのなかみはなにかな?
(他の紹介)著者紹介 志茂田 景樹
 1940年、静岡県生まれ。作家。1976年、デビュー作の『やっとこ探偵』で第27回小説現代新人賞を受賞。1980年、『黄色い牙』で第83回直木賞を受賞。その後も執筆活動、タレント活動、ファッションモデル、講演会など多彩に活躍。1999年に「よい子に読み聞かせ隊」を結成。全国各地で絵本の読み聞かせや講演を行う傍ら、童話作品を発表。2014年には絵本『キリンがくる日』(木島誠悟・絵、ポプラ社)で第19回日本絵本賞読者賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平田 景
 1970年、北海道生まれ。絵本画家・作家。2002年『みどりがめゆうゆうのびっくりおさんぽ』(志茂田景樹・作、KIBA BOOK)で絵本画家デビュー。2021年には月刊保育絵本「チャイルドブック ぷう」(チャイルド本社)で作も手がける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。