検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

明治・妖(あやかし)モダン 朝日文庫 は45-1

著者名 畠中 恵/著
著者名ヨミ ハタケナカ メグミ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2017.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112110184一般図書B913.6/ハタ/文庫通常貸出在庫 
2 佐野0311535264一般図書913.6/ハタケナ/文庫通常貸出在庫 
3 やよい0811903798一般図書B913.6/はたけ/文庫通常貸出在庫 
4 中央1217333515一般図書B913.6/ハタ/文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大沢 在昌
2003
378 378.8
発達障害 知的障害児 少年矯正施設

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111377168
書誌種別 図書(和書)
著者名 東京都社会福祉協議会/編集   東京都民生児童委員連合会/編集
著者名ヨミ トウキョウト シャカイ フクシ キョウギカイ トウキョウト ミンセイ ジドウ イイン レンゴウカイ
出版者 東京都社会福祉協議会
出版年月 2020.12
ページ数 21,12,375p
大きさ 31cm
分類記号 092.3691
タイトル 東京の民生委員・児童委員百年史
書名ヨミ トウキョウ ノ ミンセイ イイン ジドウ イイン ヒャクネンシ

(他の紹介)内容紹介 立方体の模写は、標準的な子どもであれば大体7歳から9歳までの間にクリアする課題である。しかし著者は少年院に、立方体が描けない中学生や高校生が数多く収容されていることに気づく。「見たり聞いたりする力の弱さが非行の原因なのでは?」と考え、認知機能を強化するトレーニング法を探すも、適当なものが見当たらない。「これは自分で作るしかない」と腹をくくり、周囲の協力も得て、社会性や身体性をも伸ばす教材「コグトレ」を考案。本書ではその内容と、少年たちがトレーニングで変化したプロセス、さらに子どものモチベーションについて親に知っておいてほしいことを綴る。
(他の紹介)目次 第1章 立方体が描けない子どもたち(精神科外来には本当に問題がある子は来なかった
少年院で立方体が描けない少年に出会う ほか)
第2章 困っている子どもの特徴(困っている子どもの特徴5点セット+1
認知機能の弱さ ほか)
第3章 非行少年たちへのトレーニング(大学病院で自由な時間ができてしまった
子どもにReyの図を描かせた医師はいなかった ほか)
第4章 困っている子どもたちへの具体的支援(社会面、学習面、身体面の3方向からの包括的支援
学習面のコグトレ、認知機能強化トレーニング ほか)
第5章 子どものやる気を引き出すためのヒント(子どもに勉強させたかったら、親が勉強すればいい
学習の集中力を付けるには ほか)


内容細目

1 煉瓦街の雨   7-61
2 赤手の拾い子   63-115
3 妖新聞   117-170
4 覚り覚られ   171-227
5 花乃が死ぬまで   229-286

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。