検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

いつかライオンの夢を 短編ドラマ作法岩佐憲一の仕事

著者名 岩佐 憲一/著
著者名ヨミ イワサ ケンイチ
出版者 雲母書房
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1215794510一般図書912.7/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000710000638
書誌種別 図書(和書)
著者名 岩佐 憲一/著
著者名ヨミ イワサ ケンイチ
出版者 雲母書房
出版年月 2006.12
ページ数 294p
大きさ 21cm
ISBN 4-87672-213-7
分類記号 912.7
タイトル いつかライオンの夢を 短編ドラマ作法岩佐憲一の仕事
書名ヨミ イツカ ライオン ノ ユメ オ
副書名 短編ドラマ作法岩佐憲一の仕事
副書名ヨミ タンペン ドラマ サホウ イワサ ケンイチ ノ シゴト
内容紹介 「短編ドラマの名手」と謳われた著者のシナリオ群が、10年の歳月を経ていま甦る。表題作ほか「雨よりも優しく」「家族ネットワーク」などを収録。ドラマの本質である「人間を描く作業」がなされた作品が堪能できる一冊。

(他の紹介)内容紹介 歴史は「昔、むかし」の物語。さあ今から昔話をはじめよう―。『美術の物語』の著者がやさしく語りかけるように、時代を、出来事を、そこに生きた人々を活写する。ネアンデルタール人の登場から自ら体験した第二次大戦まで。一九三六年の初版刊行から半世紀を経て復刊されて以来、各国で読みつがれてきた“物語としての世界史”の古典。
(他の紹介)目次 「昔、むかし」
偉大な発明者たち
ナイル川のほとり
日月火水木金土
唯一の神
がれもが読める文字
英雄たちの時代
けたちがいの戦争
小さな国のふたつの小さな都市
照らされた者と彼の国
大きな民族の偉大な教師
偉大なる望見
新しい戦い
歴史の破壊者
西方せかいの支配者
よろこばしい知らせ
帝政のローマ
嵐の時代
星夜のはじまり
アッラーの神と預言者ムハンマド
統治もできる征服者
キリスト教の支配者
気高く勇敢な騎士
棋士の時代の皇帝
都市と市民
新しい時代
新しい世界
新しい信仰
戦う教会
おぞましい時代
不幸な王としあわせな王
その間に東欧で起こったこと
ほんとうの新しい時代
暴力による革命
最後の征服者
人間と機械
海の向こう
ヨーロッパに生まれた二つの国
世界の分配
わたし自身が体験した世界史のひとこま
(他の紹介)著者紹介 ゴンブリッチ,エルンスト・H.
 二〇世紀を代表する美術史家。1909年ウィーンに生まれる。ウィーン大学で学んだのち、ナチス時代にイギリスに渡り、のちロンドン大学教授、ヴァルブルク研究所所長などを務める。2001年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中山 典夫
 1940年生まれ。71年東京教育大学大学院修士課程修了、77年ドイツ・フライブルク大学学位取得。専攻はギリシア・ローマ美術史、筑波大学名誉教授。主要論文に「ギリシア美術とプラトン」「ギリシア美術と現代」、主要訳書にJ・J・ヴィンケルマン『古代美術史』(2002年度地中海学会賞受賞)がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 短編ドラマの命題   14-16
吉村 ゆう/著
2 <シナリオ>初恋の人さがします   17-41
3 「初恋の人さがします」は三作目   42-45
松田 耕二/著
4 <シナリオ>いつかライオンの夢を   47-71
5 「いつかライオンの夢を」が生まれるまで   72-74
日高 英雄/著
6 <シナリオ>約束の街・札幌   75-97
7 「約束の街・札幌」制作秘話   98-99
志村 彰/著
8 <新時代のシナリオ創作感覚研究>岩佐憲一のシナリオ作法   102-109
9 <金曜ドラマ企画案>雨よりも優しく<仮題>   110-120
10 <シナリオ>雨よりも優しく   第1回   121-148
11 我が良き友よ!岩佐憲一   149-151
松本 健/著
12 <正月ホームドラマ企画案>家族ネットワーク   154-162
13 <シナリオ>家族ネットワーク   163-214
14 舞台への初航海   218-220
吉村 ゆう/著
15 <戯曲>主人公はお前じゃない   221-260
16 主人公はだれだ?   261-264
田中 健三/著
17 脚本に敬意を表せ!   岩佐憲一・追悼座談会   266-274
志村 彰/ほか述
18 シナリオ創作日誌   275-277
19 まだ何もやっていないよ   278-281
保科 義久/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。