検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ベルトーニのデザイン活動の軌跡 シトロエン2CV、DSを手掛けた自動車デザイナー

著者名 大矢 アキオ/著
著者名ヨミ オオヤ アキオ
出版者 三樹書房
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217989506一般図書685/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
537.1 537.1
Bertoni Flaminio 自動車 デザイン(工業)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111525803
書誌種別 図書(和書)
著者名 大矢 アキオ/著
著者名ヨミ オオヤ アキオ
出版者 三樹書房
出版年月 2022.11
ページ数 279p
大きさ 22cm
ISBN 4-89522-781-0
分類記号 537.1
タイトル ベルトーニのデザイン活動の軌跡 シトロエン2CV、DSを手掛けた自動車デザイナー
書名ヨミ ベルトーニ ノ デザイン カツドウ ノ キセキ
副書名 シトロエン2CV、DSを手掛けた自動車デザイナー
副書名ヨミ シトロエン ツー シーヴイ ディーエス オ テガケタ ジドウシャ デザイナー
内容紹介 シトロエンで長年デザイナーを務め、美術家としても数々の賞に輝いたベルトーニは、自動車造型をデザインの領域に引き上げた。彼の残した自動車デザインと美術作品から互いの影響を読み解き、ものづくりへの見識を探る。
件名1 自動車
件名2 デザイン(工業)

(他の紹介)内容紹介 フランスの先進的な自動車メーカー、シトロエンで約30年にわたりデザイナーを務め、美術家としても数々の賞に輝いたフラミニオ・ベルトーニ。彼は、職人の領域であった自動車造形をデザインの領域に引き上げ、トラクシォン・アヴァン、2CV、DSなど独創的な車を生んだ。とりわけDSの造形は自動車ジャーナリストだけでなく、哲学者など知識人にも広く称賛された。本書では、ベルトーニの傑出した造形力、構成力をもとに、彼の残した自動車デザインと美術作品の双方を見ながら互いの影響を読み解き、さらにはものづくりへの見識を探る。
(他の紹介)目次 第1章 美術家およびデザイナーとしての出発(美術:3人の具象彫刻家に師事
美術:「魚」と「白鳥」をモティーフに ほか)
第2章 代表作“シトロエンDS”と美術(デザイン:透視図法
美術とデザイン:その女性遍歴 ほか)
第3章 抽象彫刻への転換と“いびつなデザイン”(デザイン:“シトロエンDS”のダッシュボード考察
美術とデザイン:抽象彫刻とテールランプ・ユニット ほか)
第4章 今日におけるベルトーニの価値(ベルトーニが高めたデザイナーの地位
後世に残るデザイン・アイデンティティの確立 ほか)
(他の紹介)著者紹介 大矢 アキオ
 在イタリアジャーナリスト。東京生まれ。国立音楽大学音楽学部器楽学科ヴァイオリン専攻卒業。京都造形芸術大学(現・京都芸術大学)大学院芸術研究科芸術環境専攻修了・修士(学術)。二玄社『SUPER CAR GRAPHIC』編集記者を経て1996年独立。イタリア・シエナに渡る。NHK語学テキストをはじめとする雑誌・Webに数々の連載を執筆する。ラジオでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。