蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
タイトル |
ヨーロッパ新聞史
|
著者名 |
梶谷 素久/編著
|
著者名ヨミ |
カジタニ モトヒサ |
出版者 |
桜楓社
|
出版年月 |
1969 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
在架
|
1 |
中央 | 1210044945 | 一般図書 | 070.2/カ/ | 閉架書庫 | 通常貸出 | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810001386 |
書誌種別 |
図書(和書) |
著者名 |
梶谷 素久/編著
|
著者名ヨミ |
カジタニ モトヒサ |
出版者 |
桜楓社
|
出版年月 |
1969 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
070.23
|
タイトル |
ヨーロッパ新聞史 |
書名ヨミ |
ヨーロッパ シンブンシ |
件名1 |
新聞-歴史
|
(他の紹介)目次 |
第0章 農業工学の成り立ち 第1章 農業水利 第2章 農地〜土 第3章 農地〜里 第4章 圃場機械 第5章 農産物の収穫後技術 第6章 農業気象と環境調節 |
(他の紹介)著者紹介 |
渡邉 紹裕 1953年栃木県に生まれる。現在、京都大学名誉教授。博士(農学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 飯田 訓久 1967年兵庫県に生まれる。現在、京都大学大学院農学研究科教授。博士(農学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 清水 浩 1960年三重県に生まれる。2020年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目
-
1 歴史から見た国際政治学
1-18
-
李 鍾元/著
-
2 国際政治史の系譜学
戦後日本の歩みを中心に
19-35
-
細谷 雄一/著
-
3 グローバル・ヒストリー
その分析視座と冷戦史研究へのインプリケーション
37-52
-
田中 孝彦/著
-
4 近代ヨーロッパ国際政治史
53-73
-
渡邊 啓貴/著
-
5 東アジア国際政治史
中国をめぐる国際政治史と中国外交史
75-95
-
川島 真/著
-
6 戦間期アジア国際政治史
97-110
-
服部 龍二/著
-
7 米ソ冷戦史
アメリカの視点
111-131
-
佐々木 卓也/著
-
8 ヨーロッパ冷戦史
ドイツ問題とヨーロッパ・デタント
133-149
-
山本 健/著
-
9 戦後アジア国際政治史
151-171
-
宮城 大蔵/著
-
10 冷戦後の国際政治
173-187
-
岩間 陽子/著
-
11 近代日本外交史
189-208
-
酒井 哲哉/著
-
12 戦後日本外交史
自立をめぐる葛藤
209-226
-
添谷 芳秀/著
目次
前のページへ