検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

新葉

著者名 ロサリア・デ・カストロ/著
著者名ヨミ ロサリア デ カストロ
出版者 思潮社
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217980141一般図書969.9/カ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111529436
書誌種別 図書(和書)
著者名 ロサリア・デ・カストロ/著   桑原 真夫/訳
著者名ヨミ ロサリア デ カストロ クワバラ マサオ
出版者 思潮社
出版年月 2022.10
ページ数 405p
大きさ 20cm
ISBN 4-7837-2632-6
分類記号 969.91
タイトル 新葉
書名ヨミ シンヨウ
内容紹介 スペインのサンティアゴに生まれ、48歳で亡くなるまで、19世紀ガリシアの文芸復興の旗頭ともなったスペインの国民的女性詩人、ロサリア・デ・カストロ。ガリシア女性の悲哀を切々と美しい言葉で綴った長編詩集。

(他の紹介)内容紹介 1837年スペインのサンティアゴに生まれ、48歳で亡くなるまで、19世紀ガリシアの文芸復興の旗頭ともなったスペインの国民的女性詩人が、ガリシア女性の悲哀を切々と美しい言葉で綴った長編詩集。騒乱の19世紀において、心身を削りながら書き綴られた連作詩篇が、最適な訳者による待望の全訳版でついに刊行!
(他の紹介)目次 第1部 たわごと
第2部 奥底より!(さらば!
カテドラルにて ほか)
第3部 諸々の(魔女の呪い
さあ飲もう ほか)
第4部 大地より(黙りなさい!
誇り ほか)
第5部 生者の未亡人と死者の未亡人(ハバナへ!
死者のことは忘れよう! ほか)
(他の紹介)著者紹介 桑原 真夫
 広島県鞆の浦生まれ。広島大学付属福山高校卒、北海道大学(経)卒。三井銀行(現三井住友銀行)に入行後、ブリュッセル、マドリッド、ロンドン等ヨーロッパに約十四年在勤。その後、リョービ・赤福を経て現在は故郷にて執筆に専念中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。