検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

フィンランド・グラスアート COLLECTION KAKKONEN 輝きと彩りのモダンデザイン

出版者 国書刊行会
出版年月 2022.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217986148一般図書751.5/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
751.5 751.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111529525
書誌種別 図書(和書)
出版者 国書刊行会
出版年月 2022.10
ページ数 229p
大きさ 22cm
ISBN 4-336-07352-5
分類記号 751.5
タイトル フィンランド・グラスアート COLLECTION KAKKONEN 輝きと彩りのモダンデザイン
書名ヨミ フィンランド グラス アート
副書名 輝きと彩りのモダンデザイン
副書名ヨミ カガヤキ ト イロドリ ノ モダン デザイン
内容紹介 デザイン大国フィンランドで、表現者たちはいかにガラスという素材と対峙し、探求し、創作の可能性を押し広げていったのか。優品約140点を取り上げ、1930年代から現在に至るその軌跡と魅力を辿る。同名展覧会の図録。
件名1 ガラス工芸-図集

(他の紹介)内容紹介 デザイン大国フィンランドで、表現者たちはいかにガラスという素材と対峙し、探究し、創作の可能性を押し広げていったのか―。珠玉のコレクションから世界に名だたるデザイナー・作家がガラス職人との協働によって制作した優品、約140点を取り上げ、1930年代から現在に至るその軌跡と魅力をたどる。
(他の紹介)目次 アートグラスの創作 アーティストとガラス職人のコラボレーションが成すもの
フィンランド・グラスアートにおける「アートグラス」と「ユニークピース」
第1章 フィンランド・グラスアートの台頭
第2章 黄金期の巨匠たち
第3章 フィンランド・グラスアートの今
キュオスティ・カッコネン氏インタビュー


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。