検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

石川桂郎の百句 面のある俳句

著者名 南 うみを/著
著者名ヨミ ミナミ ウミオ
出版者 ふらんす堂
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217977436一般図書911.36/イ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
2022
911.362 911.362

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111530984
書誌種別 図書(和書)
著者名 南 うみを/著
著者名ヨミ ミナミ ウミオ
出版者 ふらんす堂
出版年月 2022.11
ページ数 203p
大きさ 18cm
ISBN 4-7814-1519-2
分類記号 911.362
タイトル 石川桂郎の百句 面のある俳句
書名ヨミ イシカワ ケイロウ ノ ヒャック
副書名 面のある俳句
副書名ヨミ ツラ ノ アル ハイク
内容紹介 栗飯を子が食ひ散らす散らさせよ 梅挿すやきのふは酒のありし壜に 冬日に見る円く小さく白き母を 散文家、俳人として世に知られた石川桂郎の100句に、俳人・南うみをの解説を付す。「石川桂郎小論」も収録。

(他の紹介)目次 石川桂郎の百句
石川桂郎小論―手前の面のある俳句
(他の紹介)著者紹介 南 うみを
 昭和26年鹿児島県生まれ。平成元年「風土」入会。神蔵器に師事。平成28年神蔵器より「風土」主宰を継承。句集『丹後』(第24回俳人協会新人賞)、『志楽』、『凡海』、『自註現代俳句南うみを集』。俳人協会評議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。