検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ニューヨーク 文春文庫 世界の都市の物語

著者名 猿谷 要/著
著者名ヨミ サルヤ カナメ
出版者 文芸春秋
出版年月 1999.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214350330一般図書B253//閉架-文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

オスカー・ブルニフィエ ジャック・デプレ 藤田 尊潮
2022
675.2 675.2
日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810466980
書誌種別 図書(和書)
著者名 猿谷 要/著
著者名ヨミ サルヤ カナメ
出版者 文芸春秋
出版年月 1999.1
ページ数 1冊
大きさ 16cm
ISBN 4-16-761701-3
分類記号 253.21
タイトル ニューヨーク 文春文庫 世界の都市の物語
書名ヨミ ニューヨーク
件名1 ニューヨーク-歴史

(他の紹介)内容紹介 幕末期に全国各地で世直し一揆・打ち毀しが頻発した。相次ぐ飢饉と社会不安に民衆たちは何を見、何に期待を寄せたのだろうか。関東農村の事例の実証的分析を中心に幕藩体制社会解体期における農村荒廃の実態に迫る。
(他の紹介)目次 第1部 天明〜文政期の飢饉・荒廃とその克服(天明期三河国山間村落の凶作と農民
天明七年江戸打ち毀しの一考察
北関東農村の荒廃と克服の努力 ほか)
第2部 天保期の凶作・一揆と豊年踊り(北関東における在郷町の成立と展開
天保四年武蔵国幸手宿の打ち毀し
天保七年三河国加茂一揆と豪農古橋暉皃 ほか)
第3部 幕末の世直し一揆と戊辰戦争(慶応二・三年下野国の農民一揆と出流山事件
慶応四年下野国における世直し一揆の展開
慶応四年下野国における戊辰戦争と民衆 ほか)


内容細目

1 秘め絵灯籠   5-78
2 蟹   79-136
3 忘れ蛍   137-168
4 鬼灯   169-208
5 小平次   209-248
6 折鶴忌   249-310

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。