検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1

書誌情報サマリ

タイトル

国際刑事裁判所 最も重大な国際犯罪を裁く 第2版

著者名 村瀬 信也/共編
著者名ヨミ ムラセ シンヤ
出版者 東信堂
出版年月 2014.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数 有効期間開始日 有効期間終了日
1 2021/06/18

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
675 675
インターネットマーケティング ホームページ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810194399
書誌種別 図書(和書)
著者名 座右宝刊行会/編集
著者名ヨミ ザウホウ カンコウカイ
出版者 集英社
出版年月 1983
ページ数 115,8p
大きさ 43cm
分類記号 721.8
タイトル 全集浮世絵版画 1 春信
書名ヨミ ゼンシュウ ウキヨエ ハンガ
件名1 浮世絵-画集

(他の紹介)内容紹介 専門知識不要。「お客様目線」になって考えれば、すべてうまくいく。ホームページのプロがわかりやすく解説。集客の超極意!キーワード検索、ページタイトル、アクセス集計、SEO対策、リニューアル、メイン画像、更新頻度、業者選定、ファーストビュー、ランディングページ、デザイン、レンタルサーバーなどの集客の必須知識が誰でもよくわかる。
(他の紹介)目次 序章 ゼロから始める!ホームページ集客
第1章 これだけは知っておきたい!ホームページ集客の基礎知識
第2章 これだけ押さえれば大丈夫!ホームページ集客の肝
第3章 これで集客できる!ホームページを作る
第4章 確実に集客できる!ホームページを運用する
第5章 集客力を維持する!ホームページリニューアル
(他の紹介)著者紹介 芝田 弘美
 インターネット・ホームページを利用して士業・中小企業の売上を伸ばすWebコンサルタント・販促デザイナー。小学1年生から家のヤマザキショップで働き始め、店頭販売やPOP・チラシ作成を行う。中央大学商学部ではマーケティング専攻。大手コンビニ本部に就職ののち、1996年マンガが描けることで誘いを受け、Web制作会社に転職。Webデザイナーとして働き始める。2000年、現プリズムゲート株式会社を設立。中央省庁・中小企業のWebサイト構築、1000件以上のプロジェクトに携わる。幼少期から実店舗で働いて培った“お客様目線”と、大学以降で学んだ事業戦略・マーケティングの知識を活かし、「クライアントの事業を発展させること」を第一にWebサイトを企画・構築。さらには販促物デザイン・コンサルティングも手掛ける。会社ホームページから月商300万円売り上げる修理会社、年間売上1億円以上の士業事務所、月に10人以上新規来院がある歯科クリニックなど、実績多数。一方、講師としても年間20本以上のセミナー・講座を行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 国際刑事裁判権の意義と問題   国際法秩序における革新性と連続性   3-40
古谷 修一/著
2 ICCにおける管轄権の構造   41-66
洪 恵子/著
3 集団殺害犯罪   ジェノサイド罪   67-101
稲角 光恵/著
4 人道に対する犯罪   102-144
坂本 一也/著
5 戦争犯罪   犯罪構成要件文書を中心に   145-179
真山 全/著
6 侵略犯罪   180-226
新井 京/著
7 ICCの刑事手続の特質   227-252
高山 佳奈子/著
8 ICCに対する国家の協力   253-294
村井 伸行/著
9 ICCにおける被害者の地位   実現された制度と課題   295-337
東澤 靖/著
10 被害者信託基金とその活動   338-354
野口 元郎/著
11 日本と国際刑事裁判所   355-384
正木 靖/著

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。