検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

加藤宗厚先生のお仕事 図書館法成立,『学校図書館の手引』をめぐって

著者名 竹内 哲/著・訳
著者名ヨミ タケウチ サトル
出版者 日本図書館協会
出版年月 2022.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217989738一般図書010.4/タ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
010.4 010.4
加藤 宗厚 図書館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111535263
書誌種別 図書(和書)
著者名 竹内 哲/著・訳   清田 義昭/編   蓑田 明子/編
著者名ヨミ タケウチ サトル キヨタ ヨシアキ ミノダ アキコ
出版者 日本図書館協会
出版年月 2022.11
ページ数 7,193p
大きさ 21cm
ISBN 4-8204-2212-9
分類記号 010.4
タイトル 加藤宗厚先生のお仕事 図書館法成立,『学校図書館の手引』をめぐって
書名ヨミ カトウ シュウコウ センセイ ノ オシゴト
副書名 図書館法成立,『学校図書館の手引』をめぐって
副書名ヨミ トショカンホウ セイリツ ガッコウ トショカン ノ テビキ オ メグッテ
内容紹介 加藤宗厚の業績や、終戦直後の図書館法成立と「学校図書館の手引」へのかかわりなどを伝える。「ALA戦後公共図書館基準」大要の翻訳、加藤宗厚略年譜・主要著作リスト、図書館人の自戒十條、制定当時の図書館法等も収録。
著者紹介 東京都世田谷区生まれ。図書館情報大学名誉教授。元・日本図書館協会理事長。
件名1 図書館

(他の紹介)目次 第1部 加藤宗厚先生のお仕事(加藤先生の図書館学研鑽
図書館法草案への貢献
『学校図書館の手引』にDDCを―CIE図書館担当官の指令 ほか)
第2部 ALA戦後公共図書館基準 大要(序論
公共図書館の到達目標
図書館サービスの基準 ほか)
第3部 資料編(加藤宗厚先生 略年譜、主要著作リスト
図書館人の自戒十條(『出版ニュース』通巻250号、1953年10月下旬号)
図書館法(制定当時)(昭和25年4月30日公布) ほか)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。