検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

「日米指揮権密約」の研究 「戦後再発見」双書 6 自衛隊はなぜ、海外へ派兵されるのか

著者名 末浪 靖司/著
著者名ヨミ スエナミ ヤスシ
出版者 創元社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217378551一般図書319.1/ス/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
368.3 368.3
自殺 殺人 ソーシャルネットワーキングサービス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111076333
書誌種別 図書(和書)
著者名 末浪 靖司/著
著者名ヨミ スエナミ ヤスシ
出版者 創元社
出版年月 2017.10
ページ数 332p
大きさ 19cm
ISBN 4-422-30056-6
分類記号 319.1053
タイトル 「日米指揮権密約」の研究 「戦後再発見」双書 6 自衛隊はなぜ、海外へ派兵されるのか
書名ヨミ ニチベイ シキケン ミツヤク ノ ケンキュウ
副書名 自衛隊はなぜ、海外へ派兵されるのか
副書名ヨミ ジエイタイ ワ ナゼ カイガイ エ ハヘイ サレル ノカ
内容紹介 「戦争になったら、自衛隊は米軍の指揮下に入る」という秘密の取り決め、「指揮権密約」。アメリカ国立公文書館などで調査を続けてきた著者が、そこで発見した重要な資料を精査しつつ、その誕生から現在までの歴史をたどる。
著者紹介 1939年京都市生まれ。大阪外国語大学(現・大阪大学)卒。ジャーナリスト。日本平和委員会常任理事。日本中国友好協会参与。著書に「対米従属の正体」など。
件名1 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
件名2 日米安全保障条約
件名3 自衛隊

(他の紹介)内容紹介 事件はなぜ起きたのか。「死にたい」とつぶやいた者たちは、本当に死を望んでいたのか。なぜ、家族ではなく、その外部に救いを求めたのか。SNSに溢れかえる「死にたい」の声に、私たちはどう向き合うべきか。『失踪の社会学』で颯爽とデビューした俊英による快著。
(他の紹介)目次 序論 ある二人の対話から
第1章 座間九人殺害事件を考える
第2章 Twitterの「死にたい」を考える
第3章 「死にたい」をシェアする暮らしを考える
終章 親密圏のなかで「死にたい」を(リテラル)に捉える


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。