検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

蛍 里山に舞う

著者名 大貫 亘/著
著者名ヨミ オオヌキ ワタル
出版者 日本写真企画
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212016331一般図書748//開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911511988一般図書748//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

星 新一 江坂 遊
2001
369.4 369.4
児童福祉 児童虐待

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111405746
書誌種別 図書(和書)
著者名 大貫 亘/著
著者名ヨミ オオヌキ ワタル
出版者 日本写真企画
出版年月 2021.5
ページ数 72p
大きさ 21×24cm
ISBN 4-86562-120-4
分類記号 748
タイトル 蛍 里山に舞う
書名ヨミ ホタル
副書名 里山に舞う
副書名ヨミ サトヤマ ニ マウ
内容紹介 家の明かりが灯る頃に光り出す一番蛍、水路の叢から一斉に飛び立つゲンジボタル、花菖蒲に止まった一匹のヘイケボタル…。茨城と栃木の里山を舞う蛍を撮影した写真集。
著者紹介 1951年茨城県生まれ。教職を早期退職してフリー写真家に転向。文部科学省後援フォトマスターEX(総合)取得。二科会写真部会員。茨城県美術展覧会委員。写真集に「蓮池の夢」など。
件名1 ほたる(蛍)-写真集

(他の紹介)内容紹介 「早くして。何分かかってるの!?」「何よ、その目…」。四歳の娘マミちゃんの食事の時にイライラしてしまった咲希さんは、思わずマミちゃんを拳で叩いてしまう。その拍子に椅子が転倒し、マミちゃんは額に痣をつくる。やがて保育園が痣を発見し、児童相談所によるマミちゃんは「保護」されることに。咲希さんは「あれはしつけだ」と言って虐待を認めない。この時、咲希さんは心の中で何を求めているのか。支援者が彼女に対してできることとは?虐待した親と、その子を再び結びつける活動を行っている著者が、親子の「安心基地」をつくるために必要なことを語る。
(他の紹介)目次 第1章 まず、一組の親子から
第2章 親から見える世界―子どもを保護された親
第3章 子どもから見える世界
第4章 支援者から見える世界―親と子を支援する人たち
第5章 親子への支援の実際―どのような支援がなされているのか
第6章 親、養育者への支援が、子どもへのギフトに


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。