検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

十一月の嵐 フラバル・コレクション

著者名 ボフミル・フラバル/著
著者名ヨミ ボフミル フラバル
出版者 松籟社
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212050736一般図書989.5/フ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2022
989.53 989.53

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111542703
書誌種別 図書(和書)
著者名 ボフミル・フラバル/著   石川 達夫/訳
著者名ヨミ ボフミル フラバル イシカワ タツオ
出版者 松籟社
出版年月 2022.12
ページ数 309p
大きさ 19cm
ISBN 4-87984-431-6
分類記号 989.53
タイトル 十一月の嵐 フラバル・コレクション
書名ヨミ ジュウイチガツ ノ アラシ
内容紹介 「プラハの春」や「ビロード革命」をめぐる、20世紀後半のチェコ文学を代表する作家ボフミル・フラバルの短編集。メランコリーとグロテスクとユーモアがないまぜになった表題作をはじめ、「人間の鎖」など、全10編を収録。
著者紹介 モラヴィア地方の町ブルノ生まれ。プラハ・カレル大学修了。20世紀後半のチェコ文学を代表する作家。著書に「あまりにも騒がしい孤独」など。

(他の紹介)内容紹介 作家自身が見つめ、経験した、ナチスのチェコ侵略、「プラハの春」の挫折、そして「ビロード革命」。歴史の大きな出来事についての語りはしかし奔放に、自在に逸脱し、メランコリーとグロテスクとユーモアがまじりあう中に、シュールで鮮烈なイメージが立ち上がってくる―。フラバル後期の傑作短編集。
(他の紹介)著者紹介 フラバル,ボフミル
 1914‐1997。二十世紀後半のチェコ文学を代表する作家。モラヴィア地方の町ブルノに生まれ、ビール醸造所で幼少期を過ごす。プラハ・カレル大学修了後、いくつもの職業を転々としつつ創作を続けていた。1963年、短編集『水底の真珠』でデビュー、高い評価を得る。その後も、躍動感あふれる語りが特徴的な作品群で、当代随一の作家と評された。1968年の「プラハの春」挫折後の「正常化」時代には国内での作品発表ができなくなり、その後部分的な出版が許されるようになるものの、1989年の「ビロード革命」までは多くの作品が地下出版や外国の亡命出版社で刊行された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
石川 達夫
 1956年東京生まれ。東京大学文学部卒業。プラハ・カレル大学留学の後、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。博士(文学)。専修大学国際コミュニケーション学部教授・神戸大学名誉教授。スラヴ文化論専攻。著書に、『マサリクとチェコの精神』(成文社、サントリー学芸賞および木村彰一賞)など。2016年イジー・ホスコヴェツ賞(チェコ心理学会)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目

1 魔笛   7-25
2 沈める寺院   27-43
3 公開自殺   45-86
4 幾つかのセンテンス   87-117
5 競馬の競走路での三本足の馬   119-151
6 グレイハウンド・ストーリー   153-181
7 ホワイト・ホース   183-200
8 十一月の嵐   201-238
9 人間の鎖   239-258
10 ぎりぎり   259-303

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。