検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

観点変更 なぜ、アトリエインカーブは生まれたか

著者名 今中 博之/著
著者名ヨミ イマナカ ヒロシ
出版者 創元社
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711355743一般図書706//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000910060814
書誌種別 図書(和書)
著者名 今中 博之/著
著者名ヨミ イマナカ ヒロシ
出版者 創元社
出版年月 2009.9
ページ数 303p
大きさ 20cm
ISBN 4-422-70023-6
分類記号 706.7
タイトル 観点変更 なぜ、アトリエインカーブは生まれたか
書名ヨミ カンテン ヘンコウ
副書名 なぜ、アトリエインカーブは生まれたか
副書名ヨミ ナゼ アトリエ インカーブ ワ ウマレタカ
内容紹介 知的に障がいがあるアーティストの作品を発信する「アトリエインカーブ」はなぜ誕生したのか。「観点変更」によって自らの人生と社会を変えてきた著者が、その軌跡を語る。
著者紹介 1963年京都市生まれ。偽性アコンドロプラージア(先天性両下肢障がい)。社会福祉法人素王会理事長。アトリエインカーブクリエイティブディレクター。一級建築士。
件名1 アトリエ インカーブ
改題・改訂等に関する情報 「アトリエインカーブ物語」(河出文庫 2020年刊)に改題,加筆修正

(他の紹介)内容紹介 あなたにとって、しあわせの香りとはなんですか―。コーヒー香る『純喫茶トルンカ』で繰り広げられる三つのあたたかな再会。二十年間店に通う高齢女性・千代子によみがえる切ない初恋の思い出、看板娘の幼馴染の少年・浩太が胸の奥深くに隠す複雑な本心、人生の岐路に立つイラストレーターの卵・絢子の旅立ち。ままならない今を生きる人たちをやさしく包み込む。大人気シリーズ第二弾!
(他の紹介)目次 午後のショパン
シェード・ツリーの憂鬱
旅立ちの季節


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。