検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 14 在庫数 13 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コアラのなみだ だれもいなくなったユーカリの森のこえ

著者名 今西 乃子/作
著者名ヨミ イマニシ ノリコ
出版者 合同出版
出版年月 2022.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0121188163児童図書913/いま/開架-児童通常貸出在庫 
2 東和0221053721児童図書/いま/はじめて開架-児童通常貸出在庫 
3 佐野0320975055児童図書913.6/い/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
4 舎人0420931602児童図書/いま/開架-児童通常貸出在庫 
5 保塚0520892852児童図書/い/幼開架-児童通常貸出在庫 
6 江北0620930511児童図書91/イ/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
7 花畑0720978634児童図書913.6/いま/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
8 鹿浜0920762945児童図書913.6/いま/開架-児童通常貸出在庫 
9 興本1020736037児童図書913.6/いま/幼年開架-児童通常貸出在庫 
10 伊興1120698517児童図書/い/幼年童話開架-児童通常貸出在庫 
11 中央1222782615児童図書913/イマ/開架-児童通常貸出在庫 
12 梅田1320697467児童図書/イマ/ようねん開架-児童通常貸出貸出中  ×
13 江南1520423045児童図書913.6/イマ/開架-児童通常貸出在庫 
14 新田1620523769児童図書/いま/たのしい話開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

今西 乃子 水野 哲男 サトウ ユカ
2022
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111543572
書誌種別 図書(児童)
著者名 今西 乃子/作   水野 哲男/監修   サトウ ユカ/絵
著者名ヨミ イマニシ ノリコ ミズノ テツオ サトウ ユカ
出版者 合同出版
出版年月 2022.12
ページ数 95p
大きさ 22cm
ISBN 4-7726-1517-4
分類記号 913.6
タイトル コアラのなみだ だれもいなくなったユーカリの森のこえ
書名ヨミ コアラ ノ ナミダ
副書名 だれもいなくなったユーカリの森のこえ
副書名ヨミ ダレモ イナク ナッタ ユーカリ ノ モリ ノ コエ
内容紹介 南十字星が輝く大きな島。この島のユーカリの森で生まれたコアラのパマはお母さんコアラと仲良く暮らしていました。ある日、この森で見たこともない、大きな火事が起こり…。この地球で本当に起きていることから生まれたお話。
著者紹介 大阪府岸和田市生まれ。児童文学作家。公益財団法人日本動物愛護協会常任理事。「ドッグ・シェルター」で日本児童文学者協会新人賞を受賞。執筆の傍ら、小・中学校を中心に「命の授業」を展開。

(他の紹介)内容紹介 南十字星がキラキラかがやく大きなしま。このしまのユーカリの森で生まれたコアラのパマはお母さんコアラとなかよくくらしていました。ある日、この森で、見たこともない、大きな大きな火事がおこり…。小学1年生から。
(他の紹介)著者紹介 今西 乃子
 児童文学作家。大阪府岸和田市生まれ。『ドッグ・シェルター』(金の星社)で、第36回日本児童文学者協会新人賞を受賞。執筆の傍ら、小・中学校を中心に「命の授業」を展開。著書に『かがやけいのち!みらいちゃん』『子うしのきんじろう』(岩崎書店)、『命の境界線』『昭和の犬・ジョンとの約束』(合同出版)など多数。日本児童文学者協会会員。公益財団法人日本動物愛護協会常任理事。特定非営利活動法人動物愛護社会化推進協会理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
サトウ ユカ
 画家。東京デザイナー学院グラフィックデザイン科イラストレーション専攻卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。