検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 10 在庫数 7 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

102歳、一人暮らし。 哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方

著者名 石井 哲代/著
著者名ヨミ イシイ テツヨ
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112361944一般図書289.1/イ/開架通常貸出在庫 
2 佐野0311743991一般図書289/い/開架通常貸出貸出中  ×
3 花畑0711829333一般図書289/い/開架通常貸出在庫 
4 やよい0812027985一般図書289/い/開架通常貸出貸出中  ×
5 鹿浜0911687713一般図書367.7//開架通常貸出在庫 
6 興本1011706361一般図書367.7//開架通常貸出貸出中  ×
7 伊興1111758544一般図書367.7//特色コーナ通常貸出在庫 
8 中央1217996683一般図書289.1/イ/開架通常貸出在庫 
9 梅田1311565434一般図書289.1/イ/開架通常貸出在庫 
10 新田1611025915一般図書367.8//家庭開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111544117
書誌種別 図書(和書)
著者名 石井 哲代/著   中国新聞社/著
著者名ヨミ イシイ テツヨ チュウゴク シンブンシャ
出版者 文藝春秋
出版年月 2023.1
ページ数 157p
大きさ 19cm
ISBN 4-16-391646-0
分類記号 289.1
タイトル 102歳、一人暮らし。 哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方
書名ヨミ ヒャクニサイ ヒトリグラシ
副書名 哲代おばあちゃんの心も体もさびない生き方
副書名ヨミ テツヨ オバアチャン ノ ココロ モ カラダ モ サビナイ イキカタ
内容紹介 物事は良いほうに考える、喜びの表現は大きく-。健康で長生きするための習慣や「うまいこと老いる」極意を紹介。おいしい長生きレシピも収録する。自分らしく心をご機嫌に保つヒントが満載。『中国新聞』連載を書籍化。
著者紹介 広島県府中市上下町生まれ。小学校教員を退職後畑仕事に勤しむ。100歳を超えても元気な姿が『中国新聞』などで紹介される。

(他の紹介)内容紹介 長う生きたら、まるく、かわいくなりました。自分らしくご機嫌に老いるためのヒントが満載!おいしい長生きレシピも収録。
(他の紹介)目次 第1章 100歳から101歳「きょうも好日」(2020年10月 さびない鍬でありたいの
2020年11月 嘆くより忙しゅう動きます
2020年12月 苦労のない人生はつまらんです
2021年2月 先々の楽しみが張り合い
2021年3月 こうして100年生きてきました ほか)
第2章 教えて!哲代おばあちゃん
第3章 102歳「ありがとうの人生」(2022年2月 体重が増えて入院!?
2022年3月 またここでぼちぼちやっていきたい
2022年4月 「うまいこと老いる」極意
2022年6月 私らしくいるための五カ条 ほか)
(他の紹介)著者紹介 石井 哲代
 1920年、広島県の府中市上下町生まれ。20歳で小学校教員になり、56歳で退職してからは畑仕事に勤しむ。近所の人からは、いまも「先生」と呼ばれている。26歳で同じく教員の良英さんと結婚。子どもはおらず、2003年に夫が亡くなってからは親戚や近所の人に支えられながら一人暮らしをしている。100歳を超えても元気な姿が「中国新聞」やテレビなどで紹介されて話題に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。