検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

私たち、まだ人生を1回も生き切っていないのに

著者名 小林 エリコ/著
著者名ヨミ コバヤシ エリコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 花畑0711794487一般図書914/コ/開架通常貸出在庫 
2 鹿浜0911652956一般図書914/コ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ジュール・ヴェルヌ
2016
331.6 331.6
Marx Karl Heinrich 資本論

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111441070
書誌種別 図書(和書)
著者名 小林 エリコ/著
著者名ヨミ コバヤシ エリコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2021.11
ページ数 214p
大きさ 19cm
ISBN 4-344-03834-9
分類記号 914.6
タイトル 私たち、まだ人生を1回も生き切っていないのに
書名ヨミ ワタクシタチ マダ ジンセイ オ イッカイ モ イキキッテ イナイ ノニ
内容紹介 いじめに遭っていた子供の頃、ペットのインコが友達だった。初めてできた恋人には、酷い扱いを受けた。何度も死のうとしたけれど、死ねなかった-。苦しみの果てに見つけた「生きること」の意味を問うエッセイ。
著者紹介 1977年生まれ。NPO法人で事務員として働く。漫画家としても活動。著書に「私がフェミニズムを知らなかった頃」など。

(他の紹介)内容紹介 はじめて『資本論』を開いた人は、あまりにその文章が硬いため、マルクスの真意を読み取れない―。この状況を一変させるのが本書だ。鋭いマルクス解釈で世界を驚かせた俊英が、手稿研究で見出した「物質代謝」の観点から『資本論』のエッセンスを丁寧に解説。さらに、ソ連や中国とも異なる「脱成長コミュニズム」の未来像までを見通す。初学者にもスラスラ読み進められる究極の入門書!
(他の紹介)目次 第1章 「商品」に振り回される私たち
第2章 なぜ過労死はなくならないのか
第3章 イノベーションが「クソどうでもいい仕事」を生む
第4章 緑の資本主義というおとぎ話
第5章 グッバイ・レーニン!
第6章 コミュニズムが不可能だなんて誰が言った?


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。