検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 13 在庫数 11 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

コウモリとしょかんへいく

著者名 ブライアン・リーズ/作・絵
著者名ヨミ ブライアン リーズ
出版者 徳間書店
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0320874209児童図書E/赤リス/開架-児童通常貸出在庫 
2 舎人0420796021児童図書E/リ/橙開架-児童通常貸出在庫 
3 保塚0520842717児童図書E/り/紫開架-児童通常貸出在庫 
4 江北0620729640児童図書E93/リス/開架-児童通常貸出在庫 
5 花畑0720728732児童図書E/リス/紫開架-児童通常貸出在庫 
6 やよい0820943546児童図書E/リス/開架-児童通常貸出貸出中  ×
7 鹿浜0920541778児童図書E/リス/開架-児童通常貸出在庫 
8 興本1020580583児童図書E/リズ/開架-児童通常貸出在庫 
9 伊興1120606072児童図書E/リ/開架-児童通常貸出在庫 
10 中央1222838268児童図書E903/リス/開架-児童通常貸出貸出中  ×
11 梅田1320542549児童図書E903/リ/開架-児童通常貸出在庫 
12 江南1520331735児童図書E903/リ/開架-児童通常貸出在庫 
13 新田1620310886児童図書E/リス/青開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

飛鳥井 千砂 有栖川 有栖 乾 ルカ 大崎 梢 門井 慶喜 坂木 司 似鳥 鶏 誉田 哲也 宮下 奈都 吉野…
2007
916 916
親子関係 父 右翼

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110069303
書誌種別 図書(児童)
著者名 ブライアン・リーズ/作・絵   さいごう ようこ/訳
著者名ヨミ ブライアン リーズ サイゴウ ヨウコ
出版者 徳間書店
出版年月 2011.8
ページ数 [32p]
大きさ 24×28cm
ISBN 4-19-863239-7
分類記号 E
タイトル コウモリとしょかんへいく
書名ヨミ コウモリ トショカン エ イク
内容紹介 「今夜は窓が開いてるよ!」という知らせに、コウモリたちは大喜びで図書館へ飛び込みます。本に夢中になるコウモリたちの姿を、楽しく描いた絵本。絵の中に、児童書の名場面がひそんでいます。
著者紹介 1963年アメリカ生まれ。ボストン美術館学校で絵画とイラストを学ぶ。20数冊の絵本を発表している。「コウモリとしょかんへいく」でインディーチョイス絵本賞など受賞多数。

(他の紹介)内容紹介 社会的弱者に自己責任論をかざし、嫌韓嫌中ワードを使うようになった父。息子は言葉を失い、心を閉ざしてしまう。父はいつから、なぜ、ネット右翼になってしまったのか?父は本当にネット右翼だったのか?そもそもネトウヨの定義とは何か?保守とは何か?対話の回復を拒んだまま、末期がんの父を看取ってしまった息子は、苦悩し、煩悶する。父と家族の間にできた分断は不可避だったのか?解消は不可能なのか?コミュニケーション不全に陥った親子に贈る、失望と落胆、のち愛と希望の家族論!
(他の紹介)目次 第1章 分断
第2章 対峙
第3章 検証
第4章 証言
第5章 追想
第6章 邂逅
(他の紹介)著者紹介 鈴木 大介
 1973年、千葉県生まれ。文筆業。2020年、『「脳コワさん」支援ガイド』(医学書院)で、日本医学ジャーナリスト協会賞大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。