検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

法人税の手ほどき 日経文庫 460 2版

著者名 熊谷 安弘/著
著者名ヨミ クマガイ ヤスヒロ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1998.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1213934480一般図書336.9/ク/閉架-新書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2020
593 593
法人税

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810611501
書誌種別 図書(和書)
著者名 熊谷 安弘/著
著者名ヨミ クマガイ ヤスヒロ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1998.6
ページ数 197p
大きさ 18cm
ISBN 4-532-10460-2
分類記号 336.983
タイトル 法人税の手ほどき 日経文庫 460 2版
書名ヨミ ホウジンゼイ ノ テホドキ
件名1 税務会計
件名2 法人税

(他の紹介)内容紹介 四半世紀を超えて読み継がれる申告書作成の入門書。第1部は基礎編、対話式で税務会計の基礎知識を説明。第2部は個別編、各別表とも計算例に基づき詳細に解説。
(他の紹介)目次 第1部 基礎編―申告書作成のための基礎知識(決算利益と申告所得
別表4と別表5(1))
第2部 個別編―税務上の取扱いと主要な申告書の記入要領(所得計算(別表4)
減価償却(別表16(1)・(2)・(7)・(8))
貸倒引当金(別表11(1)・11(1の2))
受取配当(別表8(1)・(2))
交際費(別表15) ほか)
(他の紹介)著者紹介 鈴木 基史
 公認会計士・税理士。神戸大学経営学部卒業。平成15〜17年税理士試験委員。平成21〜24年公認会計士試験委員(租税法)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。