検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おかしさドッカンわらい話 新・日本のおばけ話・わらい話 6

著者名 木暮 正夫/文
著者名ヨミ コグレ マサオ
出版者 岩崎書店
出版年月 1996.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0520758574児童図書/こ/開架-児童通常貸出在庫 
2 江北0620733931児童図書91/コ/開架-児童通常貸出在庫 
3 やよい0820763712児童図書93//開架-児童通常貸出貸出中  ×
4 中央1221972548児童図書388/コ/開架-児童通常貸出在庫 
5 梅田1320559063児童図書/コク/開架-児童通常貸出在庫 
6 江南1520211887児童図書913.6/こぐ/開架-児童通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

木暮 正夫 原 ゆたか
2023
492.29 492.29
救急療法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820044452
書誌種別 図書(児童)
著者名 木暮 正夫/文   原 ゆたか/絵
著者名ヨミ コグレ マサオ ハラ ユタカ
出版者 岩崎書店
出版年月 1996.7
ページ数 95p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-02446-7
分類記号 913.6
タイトル おかしさドッカンわらい話 新・日本のおばけ話・わらい話 6
書名ヨミ オカシサ ドッカン ワライバナシ
内容紹介 大みそかの借金とり撃退のため、死んだふりした男の話、他人の持ち物を何でも値ぶみする男の話、きつねに15両とられたあぶらあげ屋の話など、江戸時代の咄本に原話を求めて子ども向けに書き直されたおおらかな笑い話集。
著者紹介 1939年前橋市生まれ。前橋商業高校卒業。59年「光をよぶ歌」が毎日児童小説に入選。作品に「ドブネズミ色の街」「かっぱ大さわぎ」「二ちょうめのおばけやしき」など多数。

(他の紹介)内容紹介 みなさんが「いざというとき」に出会ってしまったとき、少しでも何かをしてあげる勇気を出せるように、その背中を押せればという思いを本書に込めました。本書を通して、応急手当についての知識を身につけるだけでなく、もう一度、命の大切さを確かめていただき、けがや病気の予防や安全にも心を配って健康な毎日を過ごしていただければと願っています。
(他の紹介)目次 第1章 私たちが、救急蘇生法について学ぶ意味
第2章 私たちの命を脅かすもの
第3章 学んでおきたい救急蘇生法の基礎知識
第4章 場面に応じた応急手当
第5章 災害への備えと心がまえ
第6章 救急医療体制のしくみ
(他の紹介)著者紹介 坂本 哲也
 帝京大学医学部救急医学講座教授。帝京大学医学部附属病院病院長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。