検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

誰かに話したくなる植物たちの秘密 だいわ文庫 471-1C

著者名 田中 修/著
著者名ヨミ タナカ オサム
出版者 大和書房
出版年月 2023.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 舎人0411897176一般図書B471.3//文庫通常貸出在庫 
2 伊興1111757942一般図書471.3//文庫文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田中 修
2023
471.3 471.3
植物生理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111550696
書誌種別 図書(和書)
著者名 田中 修/著
著者名ヨミ タナカ オサム
出版者 大和書房
出版年月 2023.2
ページ数 237p
大きさ 15cm
ISBN 4-479-32046-3
分類記号 471.3
タイトル 誰かに話したくなる植物たちの秘密 だいわ文庫 471-1C
書名ヨミ ダレカ ニ ハナシタク ナル ショクブツタチ ノ ヒミツ
内容紹介 動きまわらない植物たちが、生きるために編み出してきた「色」「香り」「味」。人の心や体を支える植物の恵みは、植物が生きるためにつくり出された技でもある…。植物たちが生き残るためのすごい知恵を紹介する。
件名1 植物生理学

(他の紹介)内容紹介 動きまわらない植物たちが、生きるために編み出してきた「色」「香り」「味」。なぜ植物たちは、色鮮やかな花になったり、よい香りや嫌なにおいを放ったり、毒を出したりするのでしょうか。そこにはじっとしている植物たちが生きるための知恵が隠されています。人の心や体を支える植物の恵みは、植物が生きるためにつくり出された技でもあるのです。
(他の紹介)目次 第1章 誰かに話したくなる植物の力(植物には“生き方”がある
私たち人間と植物たちとの“つながり” ほか)
第2章 植物の“色”の秘密(葉っぱの色の正体
花の色の正体 ほか)
第3章 植物の“香り”の秘密(植物の生き方を支える香りの力
暮らしに生きる香り ほか)
第4章 植物の“味”の秘密(子孫を残すための味
からだを守る味 ほか)
第5章 植物の“からだを守る物質”と“しくみ”の秘密(からだを守る“機能性成分”
切られても大丈夫―頂芽優勢 ほか)
(他の紹介)著者紹介 田中 修
 1947年京都府生まれ。農学博士。専攻は植物生理学。京都大学農学部卒業、同大学大学院博士課程修了。アメリカのスミソニアン研究所博士研究員、甲南大学理工学部教授等を経て、同大学特別客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。