検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

くすだま折りの花季節のつるし飾り レディブティックシリーズ 3334 折り紙

著者名 久保 満里子/著
著者名ヨミ クボ マリコ
出版者 ブティック社
出版年月 2011.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511459224一般図書754//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1976

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110097135
書誌種別 図書(和書)
著者名 久保 満里子/著
著者名ヨミ クボ マリコ
出版者 ブティック社
出版年月 2011.12
ページ数 96p
大きさ 26cm
ISBN 4-8347-3334-1
分類記号 754.9
タイトル くすだま折りの花季節のつるし飾り レディブティックシリーズ 3334 折り紙
書名ヨミ クスダマオリ ノ ハナ キセツ ノ ツルシカザリ
内容紹介 椿と水仙、風鈴すだれ、秋の実りと野辺の花、松と菊…。「くすだま」で作った四季折々のつるし飾りの作品を紹介。材料と道具、テクニック、基本形とよく出てくる折り方についてもくわしく解説する。
件名1 折紙・切紙

(他の紹介)内容紹介 アメリカのリトルリーグでピッチャーをしていた柊球児は、バッテリーを組んでいたランディと世界大会での再会を約束して日本に戻った。しかし、日本で入ったチームは弱小。アメリカとは違う文化や練習方法になじめず、彼は孤立した。だがチームが負けた後、メンバーそれぞれが野球への思いを打ち明けたことを機に徐々に結束が生まれる。そして、みんなの心がひとつになった時、奇跡の快進撃が始まった。世界の扉は彼らの前に開くのか―。
(他の紹介)著者紹介 鬼塚 忠
 1965年鹿児島市生まれ。大学在学中から世界放浪の旅を始め、40カ国を巡り、世界各地で働く。帰国後、海外の本を日本に紹介する仕事を数年経験した後、独立。著書に文化庁芸術祭優秀賞を受賞した『海峡を渡るバイオリン』(陳昌鉉、岡山徹と共著/河出書房新社)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。