検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 5 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

実母と義母

著者名 村井 理子/著
著者名ヨミ ムライ リコ
出版者 集英社
出版年月 2023.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 佐野0311755490一般図書916/ム/開架通常貸出在庫 
2 保塚0511855579一般図書916/む/介護開架通常貸出在庫 
3 興本1011712203一般図書916/ムライ/開架通常貸出貸出中  ×
4 伊興1111770143一般図書913.6/ムライリ/開架通常貸出貸出中  ×
5 中央1218043006一般図書916/ムラ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

村井 理子
2017
499.1 499.1
コミュニケーション 人間関係

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111612732
書誌種別 図書(和書)
著者名 村井 理子/著
著者名ヨミ ムライ リコ
出版者 集英社
出版年月 2023.10
ページ数 213p
大きさ 19cm
ISBN 4-08-788094-6
分類記号 916
タイトル 実母と義母
書名ヨミ ジツボ ト ギボ
内容紹介 夫を亡くしたあと癌で逝った実母と、高齢の夫と暮らす認知症急速進行中の義母。「ふたりの母」の生きざまを通して、ままならない家族関係を活写するエッセイ。『よみタイ』連載を加筆し単行本化。
著者紹介 静岡県生まれ。翻訳家、エッセイスト。著書に「いらねえけどありがとう」「更年期障害だと思ってたら重病だった話」など。
件名1 家族関係
件名2

(他の紹介)目次 第1章 マスク生活を受け入れた日本人(日本人すべてがマスクをはずす日はもう来ない
マスク着用にポジティブな日本人
オンラインゼミでもマスクをする学生たち ほか)
第2章 「見た目9割」じゃないと気づき始めた日本人(顔を隠して価値を上げる時代が始まった
コミュニケーションにおける顔の役割
「見た目」を隠すことを好む日本人)
第3章 今まで辿りつけなかった世界につながれる!新時代のコミュニケーション(一層高まるノンバーバル・コミュニケーションの重要性
自分のコミュニケーションの癖を見直してみよう)
(他の紹介)著者紹介 宮口 幸治
 立命館大学教授。京都大学工学部を卒業し建設コンサルタント会社に勤務の後、神戸大学医学部を卒業。児童精神科医として精神科病院や医療少年院に勤務。2016年より現職。一般社団法人日本COG‐TR学会代表理事。医学博士、臨床心理士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。