検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

100語でわかるガストロノミ 文庫クセジュ 975 グランシェフたちの料理にかける情熱

著者名 アラン・ボウエー/著
著者名ヨミ アラン ボウエー
出版者 白水社
出版年月 2012.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511488892一般図書596/ホ/青開架通常貸出在庫 
2 中央1216640225一般図書596/ホ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1991
762.346 762.346
音楽-オーストリア ウィーン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110210611
書誌種別 図書(和書)
著者名 アラン・ボウエー/著   ローラン・プランティエ/著   守谷 てるみ/訳
著者名ヨミ アラン ボウエー ローラン プランティエ モリヤ テルミ
出版者 白水社
出版年月 2012.12
ページ数 175p
大きさ 18cm
ISBN 4-560-50975-3
分類記号 596.23
タイトル 100語でわかるガストロノミ 文庫クセジュ 975 グランシェフたちの料理にかける情熱
書名ヨミ ヒャクゴ デ ワカル ガストロノミ
副書名 グランシェフたちの料理にかける情熱
副書名ヨミ グラン シェフタチ ノ リョウリ ニ カケル ジョウネツ
内容紹介 仏料理界の重鎮100人が、「アイスクリーム」から「ワイン」までの100語の中から各1項目を選び、料理に対する思い入れの原点、食材や調味料に対する感謝の気持ちなどを綴る。星付きレストランの裏話なども楽しめる。
件名1 料理(西洋)-フランス

(他の紹介)内容紹介 ウィーンはいかにして「音楽の都」になったのか。十八世紀後半のウィーンでは、宮廷や教会などによる支援、劇場の発展、音楽教育の普及と聴衆の拡大、演奏会や舞踏会の展開など、多彩な要素が相互に作用しながら、音楽文化が重層的かつ豊かに形成されていった。膨大な同時代の史資料を駆使して描かれる「音楽の都」の実像。
(他の紹介)目次 第1章 「音楽の都」を誕生させた都市―ウィーンの社会、宗教、生活
第2章 権力者と音楽―ウィーンの皇帝、貴族、教会
第3章 ウィーンの劇場と音楽―オペラ、バレエ、ジングシュピール、ヘッツ
第4章 ウィーンの音楽教育と聴衆の形成
第5章 音楽演奏の普及
第6章 舞踏会と公開演奏会の展開
終章 「音楽の都」誕生の後
(他の紹介)著者紹介 グローマー,ジェラルド
 1957年アメリカ合衆国生まれ(国籍はオーストリアと米国)。ジョンズ・ホプキンス大学ピーボディ音楽院博士課程修了、音楽博士(ピアノ)。東京藝術大学大学院音楽研究科博士課程修了、芸術博士(音楽学)。音楽学・芸能史専攻。山梨大学教育学部(音楽教育)教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。