検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

おめんです 2 ビッグブック あっ!とおどろくしかけえほん

著者名 いしかわ こうじ/作・絵
著者名ヨミ イシカワ コウジ
出版者 偕成社
出版年月 2018.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0220947618児童図書OE/いし/超大型児童-大型通常貸出貸出中  ×
2 東和0221053580児童図書OE/いし/児童-大型通常貸出在庫 
3 興本1020726061児童図書EL//閉架-大型通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023
915.6 915.6
Kennan George Frost アメリカ合衆国-対外関係-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009820046251
書誌種別 図書(児童)
著者名 さな ともこ/作   杉田 比呂美/絵
著者名ヨミ サナ トモコ スギタ ヒロミ
出版者 講談社
出版年月 1997.6
ページ数 205p
大きさ 22cm
ISBN 4-06-195690-6
分類記号 913.6
タイトル ポーラをさがして わくわくライブラリー
書名ヨミ ポーラ オ サガシテ
内容紹介 「勉強はな、自由になるためにするんや。」塾の先生の平八郎は言う。でも、カナちゃんは「勉強したら、いっぺんに不自由になった。」って言う。自由への道はやっぱり遠い?
著者紹介 1951年山口県生まれ。早稲田大学教育学部卒業。主婦業のかたわら、作品を書きはじめて雑誌等に投稿。本名、中倉真知子としての作品に「誰もいない教室」がある。

(他の紹介)目次 一号線はどこにある?
メコンの光
キャパのパリ、あるいは長い一日
象が飛んだ―アトランティック・シティからの手紙
鬼火
ヴェトナム縦断
落花と逸脱―アルプスだより
記憶の樽
(他の紹介)著者紹介 沢木 耕太郎
 1947年、東京都生まれ。横浜国立大学卒。’79年『テロルの決算』で大宅壮一ノンフィクション賞、’82年『一瞬の夏』で新田次郎文学賞、’85年『バーボン・ストリート』で講談社エッセイ賞、’93年『深夜特急第三便』でJTB紀行文学大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。