検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ドラッグストア真価論 評言社MIL新書 013 誰もが健康で幸せな生活を実現するために

著者名 山本 武道/著
著者名ヨミ ヤマモト タケミチ
出版者 評言社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217993540一般図書499/ヤ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111557653
書誌種別 図書(和書)
著者名 山本 武道/著
著者名ヨミ ヤマモト タケミチ
出版者 評言社
出版年月 2023.3
ページ数 147p
大きさ 18cm
ISBN 4-8282-0735-3
分類記号 499.095
タイトル ドラッグストア真価論 評言社MIL新書 013 誰もが健康で幸せな生活を実現するために
書名ヨミ ドラッグストア シンカロン
副書名 誰もが健康で幸せな生活を実現するために
副書名ヨミ ダレモ ガ ケンコウ デ シアワセ ナ セイカツ オ ジツゲン スル タメ ニ
内容紹介 猛烈な生存競争を繰り広げていたドラッグストア業界を一本化させ、一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会の旗揚げに奔走した初代事務総長・宗像守と創業者たちの物語。ドラッグストア業界の進化などについても記す。
件名1 ドラッグストア

(他の紹介)目次 プロローグ 健康寿命延伸時代下におけるドラッグストア
第1章 なぜ、今ドラッグストアなのか
第2章 JACDS設立に命をかけて奔走した宗像守初代事務総長物語
第3章 ドラッグストアが産業化されてから23年後の今
第4章 国民が期待するドラッグストア像
第5章 ヘルスケア・ステーションとしてのドラッグストアが往く
エピローグ 「すべては国民の誰もが健康で幸せな生活を実現するために…」
(他の紹介)著者紹介 山本 武道
 千葉商科大学経営学部経済学科卒。薬局新聞社の記者として中小の薬局、ドラッグストア分野、自然食品・ヘルスフードを取材。健康産業新聞社取締役を経て、青龍社取締役に就任。その後、フリージャーナリストとして『JAPAN MEDICINE』(じほう社)、『ファーマウイーク』(同)の遊軍記者として参加。2007年、ヘルスビジネスマガジン社取締役社長、がん患者と家族に向けたWEBサイト『週刊がん もっといい日』を開設し、編集長に就任。2013年に『調剤薬局ジャーナル』を2007年から中国ドラッグストア経営者対象の『月刊中国蔚店』(北京市)に連載中。現在、モダン・マーケティング代表。『週刊がん もっといい日』編集長、シード・プランニング顧問。元麻布大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。