検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

御伽草子 日本古典文学大系新装版

著者名 市古 貞次/校注
著者名ヨミ イチコ テイジ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1214166579一般図書913.49/オ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1979
ウクライナ-歴史 飢饉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810279086
書誌種別 図書(和書)
著者名 市古 貞次/校注
著者名ヨミ イチコ テイジ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.12
ページ数 490p
大きさ 22cm
ISBN 4-00-004481-8
分類記号 913.49
タイトル 御伽草子 日本古典文学大系新装版
書名ヨミ オトギ ゾウシ
内容紹介 江戸時代中期ごろまでに御伽草子と名付けられて板行した23篇と、それ以外で注目すべき5篇を収録。日本古典文学大系の新装版。

(他の紹介)内容紹介 餓死者700万人以上、1933年のヨーロッパの穀倉地帯ウクライナを襲った20世紀最大の悲劇。その全貌を初めて世界に知らしめ、ソ連崩壊を加速させたロバート・コンクエスト1987年の歴史的名著。時に“無法を法”とするロシアが内包する根源的暴力性に、隣国は無縁でいられるか?2007年の初邦訳版を再出版。
(他の紹介)目次 第1部 主役たち―党、農民、国家(農民と党
ウクライナ国家とレーニン主義
革命、農民戦争、飢饉 一九一七年〜一九二一年
閉塞期 一九二一年〜一九二七年)
第2部 農民蹂躙(激突の年 一九二八年〜一九二九年
「富農」の運命
急激な集団化とその失敗 一九三〇年一月〜三月
自由農民の最後 一九三〇年〜一九三二年
中央アジアとカザフ人の悲劇
教会と民衆)
第3部 飢饉テロ(ウクライナへの猛攻 一九三〇年〜一九三二年
飢饉の猛威
荒廃したウクライナ国土
クウバー二川、ドン川、ヴォルガ川
子供たち
死亡者数
西ヨーロッパの記録
責任問題)
エピローグ―その後の推移


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。