検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

Give Get辞典 A dictionary of “give” and “get” expressions

著者名 松本 道弘/編著
著者名ヨミ マツモト ミチヒロ
出版者 朝日出版社
出版年月 1983.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1211566227一般図書833.4/マ/閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1997
1997
389.08 389.08
暦-歴史 神道-歴史 日本-歴史-近代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810133998
書誌種別 図書(和書)
著者名 松本 道弘/編著
著者名ヨミ マツモト ミチヒロ
出版者 朝日出版社
出版年月 1983.10
ページ数 307p
大きさ 19cm
ISBN 4-255-83018-5
分類記号 834.4
タイトル Give Get辞典 A dictionary of “give” and “get” expressions
書名ヨミ ギブ ゲット ジテン
副書名 A dictionary of “give” and “get” expressions
副書名ヨミ ア ディクショナリィ オブ ギブ アンド ゲット イクスプレッションズ
件名1 英語-熟語

(他の紹介)内容紹介 明治改暦のイデオロギーは、国民に生の秩序の統一を要求した。―明治六年、政府は欧米諸国と同じ太陽暦を採用した。それは単なる「開化」ではなく、日本的伝統の模索という「復古」的側面も併せもつ。近代の暦の通行制度の変遷を明らかにし、神道との関わりを追究して、近代日本の統一的時間の徹底の諸相と意味づけを解き明かす。
(他の紹介)目次 序章
第1章 近代日本における暦の「開化」と「復古」―神宮による頒暦制度の成立
第2章 明治改暦におけるグレゴリオ暦をめぐる問題―日本らしい暦とは何か
第3章 近世的頒暦制度の終焉―奈良暦師・吉川家の近代
第4章 改暦後の新旧暦使用―『明治二十二年両暦使用取調書』の基礎的研究
第5章 近代の暦と神社神道―神宮大麻とともに頒布された暦
第6章 官暦の頒布数と流通の地域的偏り
第7章 近代日本における暦の統一と時の支配―昭和戦中期の暦と神宮大麻の頒布方法から
終章


内容細目

1 殿様茶碗   5-73
2 百年目   75-145
3 時の隠れ家   147-212
4 銘切り炎ゆ   213-298

目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。