検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

ゼロからよくわかる!Arduinoで電子工作入門ガイド

著者名 登尾 徳誠/著
著者名ヨミ ノボリオ トクセイ
出版者 技術評論社
出版年月 2018.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 江南1510870007一般図書549/ノボ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
289.1 289.1
松下 幸之助

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111186695
書誌種別 図書(和書)
著者名 登尾 徳誠/著
著者名ヨミ ノボリオ トクセイ
出版者 技術評論社
出版年月 2018.12
ページ数 255p
大きさ 23cm
ISBN 4-297-10237-1
分類記号 549
タイトル ゼロからよくわかる!Arduinoで電子工作入門ガイド
書名ヨミ ゼロ カラ ヨク ワカル アルドゥイーノ デ デンシ コウサク ニュウモン ガイド
内容紹介 Arduinoや電子工作の知識が体系的に身に付く入門書。基本を覚えながら、イルミネーション、扇風機、ロボット風バギーなどの作品が作れる。サンプルコードは全てダウンロード可能。
著者紹介 1980年鹿児島県生まれ。ニャンパス株式会社を起業。IoTデバイスや、スマートフォンアプリ、Webサービス開発を行う傍ら、コワーキングスペースHaLakeを運営。
件名1 電子工作

(他の紹介)目次 赤貧の幼少期
紀ノ川の別れ
丁稚奉公で学んだ商いの道
電気との出会い
無計画だった独立
松下電気器具製作所創業
お客と社員の心をつかみながら
愛息・幸一の死を越えて
好況よし、不況なおよし
“水道哲学開眼”
松下は人をつくっています
苦難の日々
世界にはばたく松下電器
神の一手―伝説の熱海会談
世界に認められた“経営の神様”
時に経営者は冷徹であるべし
青春とは心の若さである
盛大にして見事なる人生
(他の紹介)著者紹介 北 康利
 1960年12月24日生まれ。大阪府立天王寺高校、東京大学法学部卒業後、富士銀行、現在のみずほフィナンシャルグループに入行。富士証券投資戦略部長、みずほ証券財務開発部長、業務企画部長を経て、執筆活動にはいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。