検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

人間の条件 講談社学術文庫 2704

著者名 ハンナ・アレント/[著]
著者名ヨミ ハンナ アレント
出版者 講談社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1217992948一般図書B311//文庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
311.1 311.1
政治哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111558081
書誌種別 図書(和書)
著者名 ハンナ・アレント/[著]   牧野 雅彦/訳
著者名ヨミ ハンナ アレント マキノ マサヒコ
出版者 講談社
出版年月 2023.3
ページ数 625p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-531427-2
分類記号 311.1
タイトル 人間の条件 講談社学術文庫 2704
書名ヨミ ニンゲン ノ ジョウケン
内容紹介 「労働」「仕事」「行為」という3つの活動の絡み合いの中で「世界からの疎外」がもたらされるさまを描き出した古典。科学と技術に翻弄され続ける人類の行く末を考えるためには不可欠なハンナ・アレントの主著を新訳。
件名1 政治哲学

(他の紹介)内容紹介 ハンナ・アレント(一九〇六‐七五年)の主著、待望の新訳!「労働」、「仕事」、「行為」という三つの活動の絡み合いの中で「世界からの疎外」がもたらされるさまを描き出した古典。科学と技術に翻弄され続ける人類の行く末を考えるためには不可欠の書を第一人者が明快な日本語に訳し、懇切な訳注を施した。これぞ新訳、これぞ新しいスタンダード!
(他の紹介)目次 第1章 人間の条件
第2章 公的領域と私的領域
第3章 労働
第4章 仕事
第5章 行為
第6章 活動的生活と近代
(他の紹介)著者紹介 アレント,ハンナ
 1906‐75年。ドイツに生まれ、アメリカで活躍した哲学者・政治思想家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
牧野 雅彦
 1955年生まれ。専門は、政治思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。