検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

測る世界史 「世界の基準」となった7つの単位の物語

著者名 ピエロ・マルティン/著
著者名ヨミ ピエロ マルティン
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 伊興1111766117一般図書420//開架通常貸出在庫 
2 中央1218031993一般図書420.7/マ/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

塩野 七生
2012
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111581494
書誌種別 図書(和書)
著者名 ピエロ・マルティン/著   川島 蓮/訳
著者名ヨミ ピエロ マルティン カワシマ レン
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2023.6
ページ数 284p
大きさ 19cm
ISBN 4-02-332287-5
分類記号 420.75
タイトル 測る世界史 「世界の基準」となった7つの単位の物語
書名ヨミ ハカル セカイシ
副書名 「世界の基準」となった7つの単位の物語
副書名ヨミ セカイ ノ キジュン ト ナッタ ナナツ ノ タンイ ノ モノガタリ
内容紹介 すべての文明は「モノサシ」から始まった! 革命が生んだ長さの定義「メートル」、太陽と音楽が育んだ時間の流れ「秒」、水瓶から原爆に至る重さの悲劇「キログラム」など、世界基準となった7つの測定単位の歴史を紹介する。
著者紹介 イタリアのパドヴァ大学の正教授。専門は実験物理学(熱核融合)。アメリカ物理学会で「フェロー」に選出される。大規模な国際研究プロジェクトの科学責任者を務める。
件名1 単位-歴史

(他の紹介)内容紹介 イルミネーションに飾られた小さなサーカステントにキッチンカー、お腹がぐうと鳴るいい香り。それらに出会ったあなたは運がいい。そこは期間限定で現れる幻のビストロ「つくし」。猫を思わせるギャルソンとシロクマのようなシェフが、あなただけのために作るスペシャリテで迎えてくれる場所だ。キッチンカーの赴くままに旅をする「つくし」だが、きまって芸術のある場所に現れる。ピアノの演奏が聞こえる野外劇場、絵画が飾られたマルシェ、映画が上映されている砂浜、能楽堂がある広場…。
(他の紹介)著者紹介 冬森 灯
 第1回おいしい文学賞にて最終候補。『縁結びカツサンド』にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。