検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

るすめしレシピ

著者名 上田 淳子/[著]
著者名ヨミ ウエダ ジュンコ
出版者 自由国民社
出版年月 2016.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 興本1011431150一般図書596.2/おかず/開架通常貸出在庫 
2 伊興1111476204一般図書596//開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1982
1982
369.2 369.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001110596492
書誌種別 図書(和書)
著者名 上田 淳子/[著]
著者名ヨミ ウエダ ジュンコ
出版者 自由国民社
出版年月 2016.9
ページ数 127p
大きさ 21cm
ISBN 4-426-12156-3
分類記号 596
タイトル るすめしレシピ
書名ヨミ ルスメシ レシピ
内容紹介 すぐ、美味しい。作るの、楽ちん! 料理研究家・上田淳子が家族のために作り続けた「お留守番ごはん=るすめし」のレシピを公開。プロならではのコツ、作り方、仕込み、調理時間を、きっちりわかりやすく説明する。
著者紹介 辻学園調理師技術専門学校入学、同校の西洋料理研究職員を経て渡欧。ヨーロッパや日本のレストランなどで修業後、料理研究家として活躍。著書に「共働きごはん」「中学・高校生のお弁当」など。
件名1 料理

(他の紹介)目次 第1章 生活保護と外国人
第2章 生活保護法制定と外国人保護―1950年を中心に
第3章 日韓会談と外国人保護―1950年代〜1960年代を中心に
第4章 国際人権規範・1990年口頭指示と外国人保護―1970年代後半以降を中心に
第5章 通知に基づく準用措置による保護の限界―2000年地方自治法改正による影響の検討
終章 本国主義の困難と限界
(他の紹介)著者紹介 大澤 優真
 1992年千葉県生まれ。2021年法政大学大学院人間社会研究科人間福祉専攻修了。博士(人間福祉)。現在、一般社団法人つくろい東京ファンド生活支援スタッフ/NPO法人北関東医療相談会事務局スタッフ・理事/法政大学多摩共生社会研究所大学院特任研究員/大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。