検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

相対性理論は不思議でない New science age 26

著者名 杉本 大一郎/著
著者名ヨミ スギモト ダイイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1987.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1212480527一般図書421.2//閉架書庫通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2018
2018
002 002
学問

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810200769
書誌種別 図書(和書)
著者名 杉本 大一郎/著
著者名ヨミ スギモト ダイイチロウ
出版者 岩波書店
出版年月 1987.5
ページ数 163p
大きさ 19cm
ISBN 4-00-007726-0
分類記号 421.2
タイトル 相対性理論は不思議でない New science age 26
書名ヨミ ソウタイセイ リロン ワ フシギ デ ナイ
件名1 相対性理論

(他の紹介)内容紹介 今こそ、リベラルアーツ!年間1,000冊の読書を10年間続けた新進気鋭の教育者が古今東西の偉人34人を含む101のキーワードを全解説!
(他の紹介)目次 introduction 毎日を自由に、楽しんで生きている人の共通点は?
序章 ぼくたちは何を学べばよいのか?
第1章 ぼくらを探しに―自分をめぐる冒険
第2章 ちゃんと考えるために―論理をめぐる冒険
第3章 世界を知るために―認知をめぐる冒険
第4章 ぼくらの世界と物語―言語をめぐる冒険
終章 ぼくたちの物語を描く
openending ぼくたちの物語はどうなっていくのか?
(他の紹介)著者紹介 矢萩 邦彦
 「知窓学舎」塾長、実践教育ジャーナリスト、多摩大学大学院客員教授、教養の未来研究所所長、株式会社スタディオアフタモード代表取締役CEO(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。