検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

最新保育小六法・資料集 2023

著者名 大豆生田 啓友/編
著者名ヨミ オオマメウダ ヒロトモ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 中央1218301263一般図書R376.1/サ/参考図書通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大豆生田 啓友 三谷 大紀
2023
376.1 376.1
保育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111562809
書誌種別 図書(和書)
著者名 大豆生田 啓友/編   三谷 大紀/編
著者名ヨミ オオマメウダ ヒロトモ ミタニ ダイキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2023.3
ページ数 10,767,44p
大きさ 21cm
ISBN 4-623-09506-3
分類記号 376.1
タイトル 最新保育小六法・資料集 2023
書名ヨミ サイシン ホイク ショウロッポウ シリョウシュウ
内容紹介 保育者が心得ておく必要のある法律や政府関係の通知、保育に関係する様々な統計資料をコンパクトに収録。2022年6月公布の「こども基本法」を新たに掲載するほか、法改正などに対応。
著者紹介 玉川大学教授。
件名1 保育

(他の紹介)内容紹介 こども基本法を新たに収録。児童福祉法の重要改正、こども家庭庁の設置に伴う関係法律の整備に対応。児童福祉施設の設備及び運営に関する基準等の改正を反映(安全計画の策定、自動車を運行する場合の所在の確認ほか)。幼児教育と小学校教育の架け橋特別委員会、地域における保育所・保育士等の在り方に関する検討会、こども政策の推進に係る有識者会議等の報告書を収録。法令等一一七件、資料五三点収録。
(他の紹介)目次 第1部 法令(基本法令
保育所等
幼稚園
認定こども園
保健、安全、食育
社会福祉等)
第2部 指針・要領
第3部 通知(保育要録等
保育士養成、保育士試験
研修
保育所等
幼稚園
認定こども園
障害のある子どもの支援
安全管理
認可外保育施設
第三者評価
地域子ども・子育て支援事業
仕事・子育て両立支援事業
社会的養護
子どもの健全育成)
第4部 関連文書(保育・幼児教育の在り方
保育の質
施設整備、保健、安全
保育・当時教育関連年表
資料編)
(他の紹介)著者紹介 大豆生田 啓友
 1965年生まれ。玉川大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
三谷 大紀
 1976年生まれ。関東学院大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。