検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 6 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 6

書誌情報サマリ

タイトル

FP資格を活かす150の話題 2023年度版 コンサルティング力がアップする

著者名 中野 克彦/著
著者名ヨミ ナカノ カツヒコ
出版者 ビジネス教育出版社
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 東和0212056022一般図書338.1//開架通常貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
338.18 338.18

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111562844
書誌種別 図書(和書)
著者名 中野 克彦/著
著者名ヨミ ナカノ カツヒコ
出版者 ビジネス教育出版社
出版年月 2023.3
ページ数 11,310p
大きさ 21cm
ISBN 4-8283-0982-8
分類記号 338.18
タイトル FP資格を活かす150の話題 2023年度版 コンサルティング力がアップする
書名ヨミ エフピー シカク オ イカス ヒャクゴジュウ ノ ワダイ
副書名 コンサルティング力がアップする
副書名ヨミ コンサルティングリョク ガ アップ スル
内容紹介 ライフプランニングと資金計画から、リスク管理、金融資産運用、相続・事業承継、コンサルティング・スキルまで、FP資格を活かす150の知識を、7つの項目に分けて分かりやすく解説。DX等にも触れる。
著者紹介 リンク・イノベーション代表。経営コンサルタント、認定心理士、CFP、1級FP技能士等。著書に「ロジカル・シンキング超入門」など。
件名1 ファイナンシャルプランナー

(他の紹介)内容紹介 「資格ホルダー」の知識を磨け!2023‐2024最新時事の話題に対応!
(他の紹介)目次 第1章 ライフプランニングと資金計画
第1章特集 公的年金と確定拠出年金
第2章 リスク管理
第3章 金融資産運用
第4章 タックスプランニング
第5章 不動産
第6章 相続・事業承継
第7章 コンサルティング・スキル
(他の紹介)著者紹介 中野 克彦
 リンク・イノベーション代表。経営コンサルタント、認定心理士、CFP、1級FP技能士、A・F・T色彩検定1級、行動経済学会会員(第630496号)、日本心理学会会員(第47081号)財務・税務コンピューターメーカーに入社し会計を学んだ後、コンサルティング会社にて、企業のマーケティング戦略の策定や人材の有効活用等を行う。現在は、リンク・イノベーションを設立し、心理学を導入した経営コンサルティング、FP講師も含めファイナンシャル・プランニングを両輪に事業を展開。講演回数は年間150本以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。