検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

僕たちの部活がなくなる?★だったら自分で放課後をデザインしよう!

著者名 青柳 健隆/著
著者名ヨミ アオヤギ ケンリュウ
出版者 旬報社
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 竹の塚0112364005一般図書Y375//ティーンズ通常貸出在庫 
2 花畑0711829010一般図書375//ティーンズ通常貸出在庫 
3 鹿浜0911516946一般図書375//開架通常貸出在庫 
4 中央1218012761一般図書Y130//ティーンズ通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023
375.18 375.18
クラブ活動

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111562867
書誌種別 図書(児童)
著者名 青柳 健隆/著
著者名ヨミ アオヤギ ケンリュウ
出版者 旬報社
出版年月 2023.4
ページ数 150p
大きさ 19cm
ISBN 4-8451-1809-0
分類記号 375.18
タイトル 僕たちの部活がなくなる?★だったら自分で放課後をデザインしよう!
書名ヨミ ボクタチ ノ ブカツ ガ ナクナル ダッタラ ジブン デ ホウカゴ オ デザイン シヨウ
内容紹介 部活動とはどのようなものなのか、部活動はこれからどこにいこうとしているのか。当事者の10代が知っておきたいリアルを伝えるとともに、「新しい放課後」を自分自身でデザインしていく方法を提案する。
著者紹介 関東学院大学准教授。スポーツ教育学者。中学・高校の部活動、指導者養成、コーチングなどを研究対象とする。編著に「部活動の論点」ほか。
件名1 クラブ活動

(他の紹介)内容紹介 それってGood future?それともBad future?ブカツが変わるなら、僕らも変わろう。「新しい放課後」のためのレッスン。
(他の紹介)目次 1 これから部活動はどうなっていく?―明るい未来と暗い未来(部活動が「学校」から「地域」に!
明るい未来―Good future ほか)
2 部活動ってなんなんだろう?―部活動のリアル(部活動の決まりごと
部活ができるのは顧問の先生のおかげ ほか)
3 部活動以外にどんな選択肢がある?―放課後には可能性がいっぱい(考えられる主な選択肢
自分たちで活動をつくる! ほか)
4 放課後の自由時間、どんな過ごし方を選ぶ?―放課後をデザインする(放課後と休日の時間はどれくらいあるの?
ワークの全体像 ほか)
5 選んだ場所で成長するために―経験から学びを取り出す(「TRY」計画通りにやってみよう!
「ANALYSIS」振り返りとアップデート)
(他の紹介)著者紹介 青柳 健隆
 1987年生まれ。関東学院大学准教授。スポーツ教育学者。中学・高校の部活動、指導者養成、コーチングなどを研究対象とする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。