検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 下にある「予約カートに入れる」を押すと予約カートに追加できます。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

タイトル

東南アジアのイスラームを知るための64章 エリア・スタディーズ 192

著者名 久志本 裕子/編著
著者名ヨミ クシモト ヒロコ
出版者 明石書店
出版年月 2023.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 帯出区分 状態 在架
1 保塚0511848137一般図書167//開架通常貸出在庫 
2 興本1011704549一般図書167//開架通常貸出在庫 
3 中央1218013769一般図書167.2/ク/開架通常貸出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2023

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001111563863
書誌種別 図書(和書)
著者名 久志本 裕子/編著   野中 葉/編著
著者名ヨミ クシモト ヒロコ ノナカ ヨウ
出版者 明石書店
出版年月 2023.3
ページ数 387p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-5524-5
分類記号 167.223
タイトル 東南アジアのイスラームを知るための64章 エリア・スタディーズ 192
書名ヨミ トウナン アジア ノ イスラーム オ シル タメ ノ ロクジュウヨンショウ
内容紹介 ムスリム(イスラーム教徒)の総計の約15%を占める東南アジアのムスリム。東南アジアのイスラームにフォーカスし、その歴史、国家や政治とのかかわり、社会における様々な広がりや人々の日常を紹介する。
著者紹介 東京外国語大学大学院地域研究専攻科修了。上智大学総合グローバル学部准教授。
件名1 イスラム教-東南アジア

(他の紹介)目次 1 東南アジア・ムスリム社会の多様性とその歴史
2 信仰実践と日常生活
3 各国のイスラームと諸制度
4 イスラームと政治・市民運動
5 イスラーム知識の伝達と教育
6 グローバル化の中の東南アジアとイスラーム
7 人物を通じてみる東南アジアのイスラーム
8 東南アジアのムスリムと日本
(他の紹介)著者紹介 久志本 裕子
 上智大学総合グローバル学部准教授。東京外国語大学大学院地域研究専攻科修了。博士(学術)。専門分野:地域研究(マレーシア)、文化人類学、比較教育学。主な関心はマレーシアおよび周辺地域におけるイスラームの学びと教育の変化、多文化・宗教の共生。1999年にマレーシアに留学してからマレーシアの研究をはじめ、2005年から2019年にかけて約10年マレーシアに滞在し調査を行う。マレーシア国際イスラーム大学勤務を経て2019年から現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野中 葉
 慶應義塾大学総合政策学部准教授。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程修了。博士(政策・メディア)。専門分野:地域研究(インドネシア)。主な関心は同地域における人々のイスラームの受容や実践とその広がり。高校時代にスラウェシ島マカッサル(当時の名称はウジュンパンダン)に1年間留学して以来、インドネシアの魅力に取りつかれ、大学院在学中(2004年〜)から現在に至るまで、頻繁に現地を訪れ調査を実施。最近は日本のムスリムの宗教実践や共生社会にも関心を持つ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目


目次

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。